|
|
僕の提案した設計の却下がほぼ本決まりした。
辞めちまおうかな。 どうせ単価安いし。 理不尽なバカバカしい理由で妥協入れたんだから、 このまま続けるとしたらそれはソフトへの愛情じゃなくて、 金のための割り切りだからね。 あー、やだ。 石橋がボコボコになるまで叩きたいなら、 Javaなんて色気出さずにCOBOLかPL/1かN88BASICでも使って システム書いていればいいんだ。 昼に2社目の営業のSさんが来て、Oさんも一緒に昼飯を食いに行った。 コジャレたレストランでランチを食べたが、コジャレ系の常で量が少ない。 中卯のミニ牛丼をデザートに食べると丁度いいくらいか。 なんかSさんの仕事でトラブルが発生しているようで、 なかなか大変な様子。 詳しい事情を聞いていないが、派遣しているスタッフがトラブって、 そこでSさんの会社をすっ飛ばして勝手な行動をしているらしい。 大変やねえ。 正直、揉めた人間関係より、ややこしいコードのほうが扱いやすいよ。 ミーティングで僕の言動が妙に受けている。 無茶なスケジュールを説明されて、 「出来ることなら増えたいです、 僕みたいなのが二人もいたら迷惑でしょうが」 と言ったらやたらと受けていた。 でもまあ、けっこう本心だったりする。 I先生から質問が。 変数iの値をインクリメントするのに、 i++とi=i+1とi+=1の中ではi++が一番早いと言うのは本当かだそうで、 現実逃避も含めて試しにコードを書いてみた。 起動して1000000000回値を増やし、かかった時間を計測してみたが、 どれも10秒ちょっとで誤差は0.1秒以下に収まっていた。 Javaでは変わらないらしい。 逆アセンブラをかけてみたところ、i=i+1とi+=1は同じ命令が 発行されているらしいが、i++は異なる命令が発行されていた。 Cの int a[10], i; a[i] = ++i; というコードでaはどのようになるか、ということを聞かれて、 けっこう混乱した。 これも試しにコードを書いてみたが、Javaの場合代入式の 左辺から評価するので、a[0] = 1; になるようだ。 ややこしい。 ちなみにCでは代入式の評価の順番がコンパイラに依存するので、 どちらもありうるんだそうだ。 昨日書いた部屋のことを不動産屋に問い合わせてみたところ、 安い理由が判明した。 予想通りだったが、日当たりが最悪らしい。 幽霊が出るくらいだったら友達の少ない僕にはありがたいくらいだが、 日光が入らないのは絶対に嫌だ。 これ以上心の健康を損ないたくない。 今日は珍しくほとんど残業せずに帰り家で着替えてから、 8時ちょうどのあずさ2号ではなく(若い子は知らないだろうな) 9時ちょうどのあずさ69号で実家に帰省した。 少し睡眠不足がたまってて、家から出るのが本当に辛かった。 電車の中でノートPCでDivX圧縮された映画を見ていた。 画質が悪い。 映画館で見たものと見比べると、まるでダイジェスト版を 見させられてるような気分だ。 この映画はDVD買うと思う。 んじゃ、僕は実家で温泉行って蕎麦食ってます。 皆様良い週末を。 |
2003年06月28日 13時18分17秒
|
|
結局労働時間延長の許可が出た。
10時間くらいオーバーするが、まあいいや。 今回の仕事、単価安いし。 腕を振るえる内容ではあるんでやりがいあるが、 その割には給料落ちたし、なんだかんだで不本意な設計を強いられるしで、 どうも納得いかない。 そろそろ派遣も辞め時か。 今度のプロジェクトが終わったら、次を考えたほうがいいかもしれない。 自分の作りたいものを作るには、偉くなって決定権持つしかない。 それが社員になることか、それとも自分で会社を興すかの どちらかはわからないけれど。 技術検証のために、1日かけてコードを書いていた。 JTableにちょっと特殊な機能を追加するのだが、 調べてみたらけっこうニーズがあるようで、実装例は良く見つかった。 夕方くらいに自分仕様の物が出来上がって動き始めた。 面白い。 コードも綺麗に仕上がったし満足。 今のアパートを借りた不動産屋の店先を眺めていたら、 バカに安い物件が出ていた。 築何年かは知らないが、約26平米のワンルームマンションで 家賃は今より8000円アップ、8階建ての1階で、 敷金礼金2・2が常識のこのエリアで礼金1ヶ月だった。 もう不動産屋が閉まっていたので、場所と名前を覚えて自分で見に行ったが、 予想よりかなりよさげな外見だった。 なんでこんなに安いんだ? 霊でもでるのか? 美人の幽霊ならそれでもいいや。 体調が低下してるのか、手の平に水ぶくれが何個か出来ている。 何だろう、これ。 酒の飲みすぎだろうか? |
2003年06月27日 02時29分26秒
|
|
また残業。
こりゃ週明け休み確定かな。 どうでもいいようなドキュメント作成で時間ばかり過ぎていくのがいらつく。 いくらドキュメント書いたって、仕様固めなければプロジェクトは進まないし、 ソース書かなきゃ何も動かない。 逆に恐ろしく大雑把でもポイントを押さえておけば作業は進む。 僕のやりたかったことって何だろうね。 以前の大先輩S氏に会ってきた。 結構きついことを言われたが、まあ、今はいいかと思う。 派遣になってから、自分よりコードの書ける人間なんて数えるほどしか見ていない。 だからPGとしてもSEとしても自分より明らかに優れていて、 業界の有象無象と闘いきって勝ち抜いてきた人に けちょんけちょんにされるのが悔しいけど嬉しい。 ただ、もっと腕を磨いて、いつか見返してやろう、とは思っている。 負けてたまるか。 その前に壊れた人格なおさないとなあ・・・ 明日、今進めてる設計の提案が受け入れられるかどうかが決まる。 僕からするとバカバカしくてどうしようもない理由で リーダーからその設計を推してもらえないでいる。 これで駄目だったらコードに対しての愛情がキープしきれなくなる。 休止していた大プロジェクト、再開しようかな。 あー、ゲーセンにバーチャコップやりに行きたいよ。 |
2003年06月26日 02時13分26秒
|
|
職場で半角カナについて質問が。
あれの扱いをどうするか、とのことだが、 個人的にはあれはイレギュラーだから使わないほうがいいんでないの、 と思うんだが自分でも根拠がわからない。 たしか、昔jFDのキャンセルボタンを本家にあわせて 半角カナでキャンセルと書いたところ、 UNIXでちゃんと表示できてなかった。 ということはSwingでは半角カナは使わないべきなんだろうか? Webでは半角カナは嫌われてるが、そもそもそんなこと言ったら 2chは見られないよな。 メールでは半角カナは化けるから良くない、と言われてるが、 まあそれはそうなんだろう。 よく知らないけど。 ちなみによく言われる、半角カナは画面の幅を狭くできるから良い、 というのは、試しに画面を半角カナと全角カナで作ってみたら 全角3文字分くらいしか違わなかったんで、 誤差の範囲だろう。 とりあえず要調査。 ちょっと必要にかられて文章の半角カナと全角カナを置き換えてくれる ツールを作ったが、これが罠だらけ。 基本的に自動で変換する方法は無く、全角と半角のすべての対応する組み合わせを ソース内にでも書いておく必要があるのだが、 最初、 「50文字くらいすぐ終わるだろう、ふふふふーん」 と鼻歌を歌っていたら、 「あ、濁音いるんだっけ、面倒くさいなあ」 になり、 「あ、パ行を忘れていた。仕方ないな。」 となって、 「おぶっ、伸ばす棒(ー)もあるじゃん」 「ゲハッ、小さいッのことを忘れていた!」 「あ、小さいと言えばア行は全部小さいのもあるじゃんか!」 「っていうかヴってなんだよ、ヴって?ヴァニラコカコーラ?」 というわけで、罠だらけ。 案外大変だった。 アルゴリズムは猿レベルなんで新人にでもやらせれば良かったんだが。 やっと今の会社の社員証がもらえることになって、 写真撮影に行ったのだが、撮ってから気が付いた。 ボタンずれてる。 もうこんな性格嫌だ。 昨日に引き続きまた残業。 今月の残り労働時間は4日で26時間になってしまった。 こりゃ本当に1日休まないと調節できないな。 せめて7月になってから休めればマルイのバーゲン初日に行けていいのに。 |
2003年06月25日 01時29分02秒
|
|
ぶはぁ、疲れた。
週明けに3時間残業なんてするもんじゃない。 今の職場の契約で、ある一定時間以上働けないんだが、 数えてみたら残り36時間しか残っていない。 今月はあと5日間残っているが、8時間で帰っても4時間あまってしまう。 調整入るな。 一日休もうかな。 今作っているフレームワークのプロトタイプが形になってきた。 これはプロトタイプなので技術検証やデモが目的で、 あまり丁寧に作ってないから本番では大きく書き直す予定だが、 自分で言うのもなんだが良い出来だ。 今まで培ってきた僕のマイナー系技術が大きく役に立ってくれて、 大変にうれしい。 仕事じゃなかったら見せびらかすんだけどな。 これでこのフレームワークが不採用になったら、仕事辞めて売り出してやる。 帰ってきてニュースを見ていたら、イラク関連のニュースなのにスーパーインポーズで 「イラン」と出ていた。 と思ったら、火事のニュースで 「火に鍋をかけたまま寝てしまった」 を 「鍋に火をかけたまま寝てしまった」 になっていた。 大丈夫かニュースステーション。 だるい。 ほんと疲れた。 |
2003年06月23日 23時05分43秒
|
|
昨日の日記に書いた、Oさんのアイディアを一日かけて実装していた。
なんせプロトタイプなもんでろくな設計もせず、 試行錯誤で実装したので何度もつくりの変更が発生し、 途中、かなりグチャグチャになってしまって逃げたくなった。 やっぱ設計が大切だわ。 なんとか書き上げて動かしてみたところ、かなり面白いコードになった。 ある難しい技術をぜんぜん別の誰でも知ってる簡単な技術でラップしたことで、 技術者不足を補える。 実はかなり便利かもしれない。 これはスクラッチで書き直して、どこかで公開したいもんだ。 今の会社はとにかくミーティングとドキュメントが多い。 ミーティングはあまりに多すぎて、ほかの業務が滞るので参っている。 ドキュメントは必要だと思うが、もうちょっと要点に絞った内容にしてくれれば 読むのも書くのも楽なのにな、と思うんだが、それをOさんに言ったら、 「でも、今回のフレームワークのドキュメント書くの、Yamauraさんですよ」 と言われた。 あー 「小学生くらいの男の子と女の子と博士の3人の対話形式でドキュメントを書く、 というのはどうですかね? 学研っぽい挿絵付きで。」 と言ったらあっさり却下された。 それでいいなら頑張るのになあ。 何でも知ってるヤマウラ博士と、元気でちょっとドジなジャバ太郎君と、 ちょっとおませなDOM子ちゃんがフレームワークの秘密を探るために 旅に出るとか、そんな筋書きでドキュメントを書きたいなあ。 どうせ客なんてドキュメント収めても読みっこないんだからいいじゃん。 ばれっこないって。 |
2003年06月20日 01時15分11秒
|
|
派遣になって1年半以上。
その間にたくさんの反面教師に出会い、そこから色々なことを学び、 空いた時間に書いた趣味のコードで技術を磨き、 最近ではけっこう人からも頼りにされるようになって、 「俺もそろそろ一人前のハッカーかな、てへ☆」 みたいな感じで自惚れていましたが、すみません、 調子に乗ってました。 僕はハッカーじゃなかったようです。 先輩のPCのハッピー・ハッキング・キーボードがぜんぜん使えませんでしたし。 使って第一声が、 「すみません、日本語ってどうやって出すんですか?」 だったし、 「あれ?大文字になっちゃったけどキャプスロックキーがないよ。 どこ?どこ?」 だったし。 Emacsも使いこなせなかったし、僕なんてネットランナーでも読んでればいいんだ。 仕事でちょっと悩んでいた。 できる限り共通化して、業務実装者の手間を減らすための フレームワークを作成しているのだが、ある部分で要求が変則的過ぎて どうしても共通化しきれなかった。 一応できるんだが、そうすると複雑になりすぎて 共通化の意味がなくなってしまう。 そこをOさんに提案されたアイディアで組むと あっさり解決できるうえに、誰でも知っている技術だけで対応できる。 Oさん、あなた天才ですよ。 明日はそれの実装にかかりっきり予定。 本屋で今日発売のコンピューター雑誌を買っていて気が付いた。 どうも、心が死にかけてる模様。 気が付いたら好奇心が恐ろしく低下していた。 惰性で本を買っているが、実はぜんぜんそれを読みたいと思っていない。 新しい技術とか、面白い事例の話も興味が湧いてない。 やばい。 週明けに医者の予約取るか。 |
2003年06月19日 00時55分13秒
|
|
噂のバニラコカ・コーラを飲んでみた。
現在、もっとも手軽に手に入る珍汁であると認定します。 だいたいコカコーラの売りは爽やかな後味だが、 これくらい後味がくどいコーラは初めてだ。 多分3ヶ月以内に店頭から消滅するので、その前に一本だけ買って飲んでみましょう。 二本飲むやつはあんまりいないだろうな。 昨日の晩に飲み歩いて、家に帰ってから気が付いた。 一晩で三回傘を忘れてきて、しかも最後は帰ってきてから気が付いたので回収不能。 梅雨で脳みそかびてるんじゃないか? 月曜までにプロトタイプを一本仕上げなくちゃいけない。 当初は何とかなるだろうと思っていたが、やれ朝に一時間ミーティング、 それ午後に二時間ミーティング、おまけに新人の面倒だなんだで かなり辛くなってきた。 これじゃ無理ですと言ったら月曜までミーティング無しにしてくれた。 助かった・・・ |
2003年06月18日 17時34分33秒
|
|
今日は以前の最低仕事で一緒だったH氏とS氏と飲み会だった。
二子玉川で集合し、イタリアンの店で飲んでいたのだが、 H氏の奥さんはここを見ているんだそうだ。 おくさーん、見てますかー、今度Hさんのちょっと人には言えない話を ある事ない事とっくりと語りたいと思うんでお会いしましょー その際には独身の妙齢の素敵の女性を一人同伴してきてくださいますよう お願いします。 H氏はそのプロジェクトの犠牲者で唯一いまだにその現場に残されているのだが、 当初7月いっぱいで脱出予定だったのに、さらに9月まで 延長になったそうだ。 ここらで「絶対に嫌です」って言わないと、際限なく延長になりますよ。 お願いなんで早く逃げてください。 僕みたいに心の病気起こしますよ。 S氏の今の現場はなかなか酷いけど、いい感じにいいかげんな模様。 うらやましい。 形式ばっかやたらと固い金融機関の仕事に比べれば、 かなりいいんじゃないかと思う。 飲み屋の電波の入りが悪くて気が付かなかったが、携帯にセンター留守録が 入っていた。 1年程前にバーで知り合って、よく一緒に飲んでいた社長をやっている バリバリキャリアウーマンの奥様からで、 以前からネクタイをプレゼントしてあげると言われていたのだが、 買ったから某飲み屋においで、との話だった。 H氏とS氏も一緒に飲みに行ったのだが、ネクタイを頂いて感動のあまり逆上した。 ブルガリです。 プルガリでもなければ、ブノレガリでもなく、ブルガソでもない、 (僕にはよくわからないけど多分)本物のブルガリです。 包み紙からして風格漂い、ブルガリマーク入りリボンで飾られ、 布地、縫製ともにすばらしい出来栄えのブルガリです。 僕が最近よく締めてる1980円のネクタイとは比べられない質感です。 布の単位面積あたりの値段は多分僕の全身どこよりも高いと思う。 男は靴とネクタイはいい物しな、それで自分を磨きな、と言われた。 立派な仕事ができる男になるよう努力しますんで、 そのためには明日遅刻しないように寝ます。 皆様お休みなさいませ。 |
2003年06月18日 01時58分38秒
|
|
仕事がえらいことに。
画面サンプルを作るためにJBuilderをインストールし、 久しぶりにグリッドバッグレイアウトをグリグリいじくったが、 こんなクソ面倒なもんやってらんないので新人二人に任せてしまった。 今日から現場にOさん参加。 ミーティングでかなりげんなりした様子だったので、 飲みに誘った。 今回、やばいくらいスケジュールがタイト。 4人のチームのうち二人が新人という状況で、 頼りになるのはOさんのみなので、今のうちに山ほど飲ませて 味方につけておかなければ僕が死ぬ。 よく晩飯を食べてる二子玉川の上海料理屋でビール飲み飲み晩飯食べ食べ、 仕事の愚痴とくだらない冗談を話した。 最近僕らの間でヒットだったフラッシュがあって、 切なくて仕方ない逸品なのだが、 別に面白いのがあったのを思い出してかばんからPCを出したところ、 えらく熱い。 電源切断に失敗したらしい。 さらに、そのあと電源を切っても復帰しない。 どうもケースの中でハードディスクケーブルが外れている模様で、 家に帰ってから開けて調べてみた。 案の定外れていたが、中途半端につながった状態で 変なアクセスがあったためにCドライブが完全に破壊されていた。 幸いなことにDとEはほぼ無事だったが、結局OS入れなおし。 ぎいいいいいいいいいいいいいいっ どうせPC無かったら明日仕事にならないから夜更かししてるけど、 あー・・・ばかばかしい。 |
2003年06月17日 02時59分13秒
|
|
仕事お疲れ。
リーダーが僕の提案した設計に概ね乗り気になってくれて お客さんにも提案してくれることになって、嬉しい限りなんだが、 なんせスケジュールがきっついきっつい。 なのに僕らのチームの4名のうち二人が新人。 どないせいっちゅうねん。 今年の8月一杯くらいで僕死ぬかも。 まあ、それも自分で望んで作った作業なんで文句言えないか。 業務実装者の仕事を極限まで減らすのがコンセプトなので、 その分どうしても自分に負担が来る。 やっぱり思うんだが、僕は一人で突っ走るのが向いているようだ。 でも、多少のブレーキだけかけて、好きに突っ走らせてくれれば 悪いようにはしないんだけどなあ。 なんか、同僚の一人からなんかのおみやげで、 マイナスイオンの出るという腕輪をくれた。 とりあえず臭いを嗅いでみたがゴムの臭いしかしない。 はめてみたが何か変わった気が全然しない。 僕はどうもこの手のグッズを信用する気になれない。 誰か要る? 残業でくたびれて、憂さ晴らしに帰りに渋谷に寄っていって、 N氏を飲みに誘った。 いつも通り歩き飲みをしてたら、急に腹が痛くなった。 動けないほどでもないんだが、晩飯を食うのは辛いので そのまま帰宅した。 しばらくしたら治まったけど、なんだったんだろう。 その後、二子玉川の英語教師、ライアンの所に寄り道して、 彼のホームページの相談に乗った。 ライアンの飼い猫、ボンちゃんと遊ぶのが楽しくて楽しくてもう僕メロメロ。 まだ子猫なので、力が有り余ってて大暴れしている。 実家で鍛えた猫遊びテクを駆使し、力一杯遊ばせてたら、 くたびれて寝てしまった。 それがまた可愛くて可愛くて僕もうダメ。 オープンソースでやたらと軽いムービーデコーダー、ffdshowが いつの間にかバージョンアップしてた。 クソ重くて、僕のノートでは今時ネットで流れてるムービーがまともに再生できない 純正DivXと違って、大抵のムービーは快適な速度に再生出来るが、 前のバージョンはバグ持ちで上下反転するわ緑色になるわで かなりどうしようもなかった。 しかしバージョンアップされて問題が解決されているようだ。 ありがたや。 とりあえず以前拾ってほっぽらかしてたアニメを一本見た。 部屋が片づかない。 最近、 「いっそ火事になって全部燃えちゃってくれないかな」 とか思っちゃうのはまずいよな。 |
2003年06月15日 02時55分54秒
|
|
java.comに批判的だったが、このゲームだけは良く出来ていた。
面白さはそれほどでもないけど、とてもよく出来ていると思う。 |
2003年06月12日 23時11分47秒
|
|
アメリカでJavaOne開催。
合わせてSUNがjava.com, java.netを開設していた。 java.netはともかく、java.comに置いてあるゲームを見てどうも切なくなった。 やっぱりSUNはユーザーがわかってない。 ユーザーにとってJavaで書かれているというのは重要でなく、 そのゲームがどれだけ新しく、面白いかが重要だ。 でも、java.comにあるゲームの殆どはゲームボーイレベル、 場合によってはファミコンよりさらに古いようなのまである。 それが動くのが携帯なら納得出来るが、同じハード上でファイナルファンタジーだって動く PCなんだから、 「Javaでこんな事が出来るなんて凄い!」 ってのが通用するのは技術者相手だけだと思うんだが。 現状のJavaはそれがJavaであることに甘えてる。 「Javaなのにこんな事が出来て凄い」 というのは、サーカスの熊なのにバイクに乗ってて凄い!、というのと同じレベルで、 実レベルでは役に立たない。 本来は、 「これ凄いね、へー、Javaで書かれてるんだ」 くらいにならないと意味がない。 比較対照はJavaを含めた全てになるべきだ。 それが出来るためには例えばゲームならDirectX並の機能は必要だが、 SUNは何も手を加えていない普通のVMを提供しただけだ。 マイクロソフトはゲームへの解凍としてXboxを出した。 あれは問題もあるが、すくなくとも現在最高のゲームを作れる環境だ。 しかし、このままの路線ではJavaはゲーム業界の二軍狙い。 ゲームに注力していくとSUNは言っているが、 本当にやる気あるのかと疑ってしまう。 仕事でがっくり。 新しい職場での僕の仕事はある大規模プロジェクトで特定のパートの基本設計で、 フレームワークを構築してコーディングのコストを低下させることだ。 で、かなり一生懸命考えてそのパートのコード量を大きく低下させる設計を考えたのだが、 とりあえずその提案を蹴られた。 僕の技術で十分実現可能で、かつ最良と思える設計のつもりだったのだが、 某ライブラリの使用が前提となっているために却下された。 そこら中の会社で普通に使っているライブラリなんだが・・・ 僕は設計する際に技に走る傾向がある。 元々協調性に欠ける性格なんで他人を気にしないでやっていたら、 かなり自分だけが楽しいコードを書くようになってしまった。 でもそれは技のための技ではなく、 「コードの量を減らす」 「読みやすくする」 「メンテナンスを楽にする」 といった目的があって考案した技のつもりだ。 だから、自分にとって最良でない設計を求められると、 正直言ってガックリ来る。 一応、それでも 「設計概要書まとめて提出して」 と言われているんで、なんとか挽回を狙いたい。 少し疲れがたまってきているので、来週末あたり実家に帰ってみようと思う。 温泉でも浸かってぼーっとしようかね。 この仕事に入る前に、一週間だけでも休みもらうべきだったかな・・・ |
2003年06月12日 23時06分39秒
|
|
2003年06月12日 22時32分44秒
|
|
月曜から新しいプロジェクトに参加した。
どうも場所が足りなかったらしく作業場所が地下で、 大変に僕の心の健康に悪そう。 2ヶ月後に5階に移動するが、最初の一ヶ月は客先で作業だそうなので、 実質一ヶ月間、日光も携帯の電波も入らない場所で仕事しなくちゃいけない。 やだなあ。 さらに服装は僕の嫌いなスーツ。 1年もつか不安。 僕のチームには来週から前の現場のOさんが参加するそうだが、 他には全くの新人二人組しかいなくて、頭を抱えている。 何をやらせたらいいんだろう・・・ 4月から研修で初めてCを触って、突然このプロジェクトに参加することになって 一週間前からJavaを勉強しているそうだが、 こんなの実戦投入出来ないじゃん。 「育ててやってください」 って言われたって、そもそも僕は単独で暴走しながら仕事する人間だから 教育の仕方なんてよくわからないし、 だいいち使い物になるまでどれだけかかるんだろう・・・ 最初から戦力と思わず、勉強するのに専念させるべきだろうか。 それとも僕の苦手なドキュメント書かせるとか。 いっそ100円玉一枚渡して、 「焼きそばパンと牛乳買ってこい」 「え、足りないんですが」 「お前が出すんだよ」 みたいなことでもするかね。 帰りにプロジェクトの同じ出向元の人たちと飲んだが、 その席でY氏に 「君みたいなのは金持ちになりたかったらアメリカでも行かないとダメだよ。 どうせ客と交渉したりするより、技術的なことが好きなんでしょ? 日本人は技術に対して金出さないからね」 と言われて、納得しながら切なかった。 やっぱりこの国捨てるか。 まあ、どうせこの国ほっとけば沈みそうだけど。 夜中の二時にお嬢様から電話がかかってきて、 恋愛相談された。 あーのーねー、何で僕に相談するのかな。 こっちだって彼女いないのに。 いつものように、 「どーせ相談している時点でどうしたいかなんて自分でわかってんだろ? やりたいよーにやりなさい」 というアドバイスをして寝た。 おかげで睡眠不足。 勘弁して。 |
2003年06月11日 00時58分52秒
|
|
土曜は本気で今の部屋に愛想が尽きて引っ越すことにし、
不動産屋に行ってみた。 今の部屋の不満な点は、まず日当たりが悪く、特に夏は直射日光が全く入らなく、 僕の心の健康にとても悪い。 次に天井が薄くて、上の部屋の学生がうるさくて仕方ない。 あと、自分で料理しないのに無駄に台所が広く、 代わりに居間が狭い。 そこら辺から詰めていって、 ワンルーム8畳程度、鉄筋コンクリートで最上階、 南向きという条件になった。 都内にこだわる気はなくて、神奈川、埼玉、千葉でも構わないが、通勤は楽な方がいい。 予算は8万程度を考えているが、なかなかそうは見つからず、 見つかったら連絡して貰うことになって帰った。 読みたい漫画があったので、渋谷の普段よく行く漫画喫茶に行こうと思ったら、 別のお店を見つけたので入ってみた。 変わった店で、全席個室で、シートは普通のリクライニング、 畳に座椅子、そしてマッサージ椅子があった。 で、そうなったらマッサージしか無いだろうということで 60分一本勝負、揉まれに揉まれまくってきた。 きくー 店内は薄暗く、1000円で5時間のナイトパックもあるので、 終電乗りのがしたらいいかもな、ここ。 日曜は渋谷のN氏のお誘いで、お店に行ってきた。 「この服は絶対合うと思うんですよ! Yamauraさんが着ないで誰が着るんですか!」 と言われて薦められたのは世にもアダルトセクシーなTシャツ。 間違えて買っちゃった自分が憎いような嬉しいような。 仕事が終わってからまた飲みに行ったのだが、 この人との飲みは基本的に外で缶ビール買って歩きながら飲むので、 全然お金がかからない。 さらに98円の発泡酒を買ってるので、今日は500円もかかってないし。 経済的だ。 バーチャコップでカンストクリア達成。 慣れちゃうと本当に楽勝だな。 |
2003年06月10日 12時06分56秒
|
|
今の職場の退職前夜祭として、11時過ぎまで残業した。
ぶふぁ(腹の底から出てくるガンダムの排気音のようなため息) 二子玉川で降りて家に歩いていたら、予想通り英語の先生のライアンが 屋台で飲んでいたので合流した。 屋台では生後3ヶ月の凶悪に可愛い猫を飼っていて、 ラーメン食べ食べビール飲み飲みひたすら猫欲を満たさせて貰った。 あっふーん、かわゆいーん(くねくね腰をひねる)。 で、おかげで滅茶苦茶朝が辛かったが出社。 今日で最後だ頑張れ。 僕は頼まれてたテストを片づけたら業務終了だが、 他の人たちは大量のソースのコードレビューが入り、 まあ気の毒で仕方ない。 僕は今更出ても仕方ないんで、謹んでさぼらせて貰ってるんだが、 なんせプリントアウトの量が5センチくらいの厚さになっている。 そんなの1日でレビューする量じゃないよ。 だいたい、普通の人間なら2時間もレビューすれば、 集中力だってガタガタになって、レビューしても見落とししまくるから やる意味が無くなると思うんだが。 レビュー組はミーティングルーム代わりになっている休憩室に行ってしまったので、 僕だけ一人寂しくテストテストテスト。 それも終わっちゃったので、いよいよすることもなくなってしまい日記書き。 おかしいなあ、辞める時は可愛い女子社員が花束を渡してくれて、 みんなに暖かい拍手で見送られて定時で帰る予定だったんだけど。 さーて、月曜から次の仕事がんばろ。 |
2003年06月06日 17時51分58秒
|
|
先日、昼飯に食べた新百合ヶ丘エルミロードの双喜亭の麻婆定食のまずさを書いたが、
あまりのまずさに逆に気になってネットで調べたらそのものエルミロードの ホームページがあった。 で、質問メールの送信欄があったので、 「なんであんなにまずいんですか? お金返してもらえないんですか?」 という旨でメールを送ったら、返事が来ていた。 抜粋すると、 >当店の麻婆定食は、人気商品の一つでして、その定食においてこのような >ご意見を頂くことは誠に遺憾であり、心よりお詫び申し上げます。 >今後このようなことがないよう、お客様に喜んでいただけるような商品提供・サービ >スを充実させていくことを店長・スタッフ全員に徹底させてまいります。 そりゃ日替わりランチに入れておけば当然みんな頼むから、 人気商品にはなるよ。 みんな日本人だから黙ってるだけだって。 ちなみに僕らの中では、麻婆豆腐に限らず、他のメニューも最悪の評価だった。 というか、わかって言ってるだろ、あんたら。 まともな舌があれば、あれがまずいと思わないわけないと思うんだけど。 にわかに突入したデスマーチだが、今日も今日とてわけわかんない状態。 サーバー側の修正のせいで、動かなかったコードが突然動き出したり、 逆に動いてたコードが突然動かなくなったり。 コンセンサスが全然取れてないよ。 動いてくれないことにはテストも出来ないし、ホントどうしたもんだか。 バーチャコップ3でカンスト達成。 ミスらないでマシンガンの弾はワンセットは撃ち落とすようにしていれば、 3面の地下に居る間に達成出来るっぽい。 もう一桁スコア欄があれば、もっとやりこめるのに。 情熱が次の仕事のソフトウェアに行っちゃってるんで、 プライベートのコードが全然進まない。 だめだこりゃ。 |
2003年06月06日 02時41分57秒
|
|
今まで動かなくて散々大騒ぎしていたコードが、
今朝出社したら何故かちゃんと動くようになっていた。 特にコードには手を入れてないので、昨日の夜にサーバー側が 修正されたらしい。 お願いだから一言アナウンスしてくれよー。 大体、同じプロジェクトなのにサーバー側の連中の顔、 一人も知らないってのは開発体制が間違ってないか? 昼に営業さんがやってきて、現在の状況を聞かれた。 とても正直にやばい状況を話したら、大変深刻な顔をされた。 今まで順調だと思ってたのに、いきなり地獄下りだもんなあ。 でも、今回の開発体制はそういう風になって当然の体制だと思う。 最近の流れはコードを書くより先にテストコードを書いて、 常にテストに通るようにすることで問題が常に把握され、 解決出来るようにしたテストファースト手法が だんだんと普及してきているようだが、 今回のは言うならばテストラスト。 最後の最後まで問題が発覚しないんで、発覚した頃には手遅れになってるし。 テストをしてたらバグが出たので、例外の出ているクラスを調べてたら、 また酷いコードだったもんで苛々してしまった。 最近、怒りっぽくなっているのに気が付いた。 汚いコードを見るとブリブリ怒り出すんだが、 これって自分の常識を人に押しつけてる傲慢かもなあ。 何故、僕にすら分かってるこの程度のことがわからないんだ、 あんたら何年この仕事やってるんだ、というので苛々してしまうが、 これってへりくだってるけど傲慢かもしれない。 でも、やっぱり満足出来る仕事がしたいと思うとそういうコードは邪魔(というよりも敵)なんで、 苛々してしまうのを止められない。 どうしたらいいんだろうね。 最近、無駄に悩んでるんでこの日記つまらないな。 はあ。 バーチャコップ3クリア。 週に3回くらいはゲーセンに行き、2回くらい遊んでるんだが、 最近得点を上げる秘訣を知ったおかげで逆に良く死ぬようになってしまっていたのだが、 やっとそれにも慣れて前よりうまくなった。 飛んでくる敵弾をカキーンカキーンと撃ち落とすのがとても楽しく、 マシンガン兵が出てきた時は大喜びで銃を乱射し、 弾を撃ち落としまくっている。 特に3面の車のシーンは敵がマシンガン乱射しまくり、 かつ自分も弾に不自由しないマシンガンなんで楽しくて仕方ない。 いいゲームだなあ。 |
2003年06月04日 02時05分33秒
|
|
人間として、やはりこれだけは言っておかなければならないと思うんで
僕の道徳心に従って書いてしまう。 双喜亭新百合ヶ丘エルミロード店、ランチセット880円の金返せ! あんなまずい麻婆豆腐食ったのは初めてだよ! 豆腐がバサバサ。 少しも滑らかじゃなくて、まるで1日煮込んだような舌触り。 石灰でも使って固めてるんじゃないか? タレだって学食レベルの味。 付いてきたスープは何で真ん中に具が固まってて、 崩さずに飲むと味がないんだよ! インスタント使うにしたってせめてかき混ぜろや。 ここの料理人は味覚があるのか? どこのコンビニ弁当の麻婆豆腐だって格段に美味しい。 一緒に行ったTさんが「ここはやばいです」と言ってたのが納得出来るまずさ。 本当に金返せ。 渋谷のN氏からお誘いがあったので晩飯を食べに行ったら、 途中で立ち寄ったゲーセンにあったお菓子を取るゲームで、 チュッパチャップス一箱(30個入り)を取ってしまった。 すごく嬉しかったが、ここしばらくでそれより嬉しかった記憶が無い 自分が悲しい。 仕事はおかしな方向に。 基盤部分のバグが未だになおらないんだが、 どうもそれが僕らのコードではなく、接続先のサーバーの問題臭い。 まだ裏が取れてないので断言出来ないんだが、 どうもそれっぽい。 確認のために既存のコードを追っていくと、酷いソースがぼろぼろ出てくる。 さらに、とっくにテストが始まっている(とも言い切れないんだが)にもかかわらず、 今更変更が。 僕、来週からいなくなるけど、どうする気? |
2003年06月03日 01時48分23秒
|
|
台風だそうで、凄い大雨。
出かけられないよ。 それでも腹は減るので傘さしてパン屋に買い物に行ったが、 ズボンの裾はあっという間にビショビショに。 この前服屋で貰った草履で行ったが、普通の靴だったら 戻るまでにグショグショだったろうな。 仕事で頭ズキズキ。 開発体制がまずかったおかげで、今になってバグが発覚しまくっている。 しかも、基盤部分で未解決のバグが出ているので、 ろくろくテストも出来ない。 今回の仕事は既存のシステムを拡張しているのだが、 バグの原因を探るために既存のコードを読んでいたら、 頭がドンドン痛くなってきた。 何じゃこのコードは。 目も当てられないコード満載。 できれば辞めるまで見たくなかった。 会社の人たちと飲みに行った。 実はその予定を綺麗さっぱり忘れてて、しかも一昨日の晩えらい遅くまで飲んでいたので 完全にフラフラだったが、酒パワーで無理矢理騒いだ。 今回の主役は最年少二人組の内の一人、Oさんで、 めでたく「イケメン」というあだ名が付き、苛められていて面白かった。 Oさんがトイレに行ってる間に席に置いていった彼の携帯が見られ、 着信履歴にあった彼女とおぼしき女性名が次のプロジェクトの名称に決まった。 お願いだからプロジェクト続いてる間は別れないでね。 縁起悪いし。 僕らを今のプロジェクトに送り込んだ営業のSさんも来ていたのだが、 衝撃の一言。 「今回は面白そうなのばっかり選んで送ったんだよね」 そうですか、この濃い面子の秘密はそれですか。 |
2003年05月31日 15時59分14秒
|
|
今、かなり真剣に引っ越しすることを考えているのだが、
そのことを友達のお嬢様にはなしたら、 家賃20万以上のマンションのホームページを見せられ、 「やっぱり将来結婚したら、このくらいの家には住みたいわねー」 と言われて苛ついた僕は人生負け組ですか? その20万稼ぐためにどのくらい労働が必要かわかってんのかな。 金持ちって訳ではないが、少なくとも経済的に完全に独立して、 誰の世話にもならず生きてる事にプライド持ってる自分としては、 親や旦那だとかの稼ぎあてにして悠々快適生活、というのに苛々してしまう。 というか、薄暗い廃墟みたいなアパートを、 引っ越し資金が辛くて出ていけない自分が苛つくんだよ悪かったな、と。 金の有り余ってる人間なんか嫌いだ。 ゲーセンでバーチャコップ3で遊んでいるんだが、 ふと思い立って家でセガサターンのバーチャコップ1と2で遊んでみた。 うおう、なんてクラシックな画面。 カクカクしたキャラクターに平坦なテクスチャー、もっさりした動き。 時代は変わるわ、ほんとに。 仕事でげんなり。 別会社の人たちの書いたコードで明らかに設計が間違っている物があった。 あるシチュエーションを、正常系なのに正常として扱わず、 その結果そのコードを使う側は異常処理にも対応するためのコードを書かなければならない。 プログラムのうまいヘタは色々な説があるが、 複雑な物をシンプルに書くのがうまい人、 シンプルな物を複雑に書くのがヘタクソ、 だと思っている。 だから、本来は正常系として扱えて、余計な物を書く必要が無いところを、 無駄に正常系と異常系に分けて複雑にしているその別会社の設計はヘタクソだと思うし、 そのためにシンプルに書かれていた僕らのコードを無駄に複雑にするのは、 どう考えたってただの無駄だ。 それを、適当な理由で修正は無しにされた。 修正して動かなくなったらどうしよう、とか思ってるようだが、 まともな設計してたら、この程度の変更なんて怖いはず無いんだが。 やらなくていい処理を省くだけなんだから。 ヘタなのは個人の資質だから仕方ない。 でも、ヘタだったら静かにしてて欲しい。 仕事帰りに渋谷のN氏の所に寄り道。 ABさんも合わさって、みんなで道を歩きながら缶ビールで酔っぱらい。 ご機嫌。 帰りに二子玉川で降りたのだが、通り道の屋台で僕の英語の先生の ライアンとスティーブを見かけたので、一緒に飲んでしまった。 かなりご機嫌だったのだが、そこのお客の女の子とマトリックスの話になった。 マトリックスリローデッドのテーマは家族愛で、 クライマックスでは、キアヌ・リーブスがちゃぶ台をひっくり返し、 それを取り囲むようにしてバレットタイムになり、 宙を舞うお茶碗、みそ汁、醤油差し、その他諸々を360度取り囲んで グルりんと視点が移動します。 皆さんも是非見に行ってください。 というか、そんな映画あったら僕が見てえ。 |
2003年05月30日 04時08分39秒
|
|
週末だけど、珍しく午前中に目が覚めた。
風邪が悪化して、完全に喉がやられてた。 げーほげほ。 とりあえず朝飯を買おうと思ってこの前見つけたパン屋に行ったら、 途中でバザーというかフリーマーケットがやってるのを見つけて、 そこで餡の餅と、焼き鳥を買って朝飯にした。 大量の小学生と親たちを見て、 「ああ、この人達は堅気の人たちなんだな、 休みでもこんなに元気に活動してるんだな、 羨ましいな、 僕もそろそろダメ人間やめたいな」 というブルーな気持ちになりながら、青空の下でつきたてのおもちと焼きたての焼き鳥を食べた。 昼寝を挟んで外出。 3ヶ月くらい前から狙ってたデイパックがあったのだが、 今の現場に入っての初給料が出た記念に買いに行った。 マスターピースというブランドのデイパックで、 N氏の勤める店の前で売っている。 こんなの デニム地と革の組み合わせで大変にカッチョ良い。 N氏と、他の店員さんと話して、ゲッホンゲッホン言いながら会話してたら、 「Yamauraさん、もういいから帰って寝てください、 目が泳いでますよ」 と言われた。 たしかにごもっとも。 ということで帰ることにしたが、帰りにビックカメラに寄っていったら、 上の映画館でマトリックス・リローデッドの先行上映がやっていて、 気が付いたら無謀にもチケットを買っていた。 以下、ネタバレあるんで、それでもいい人だけ反転して見てください。 |
2003年05月25日 03時21分29秒
|
|
マトリックス・リローデッドの感想です。 話としては完結していないので、3作目のマトリックス・レボリューションズを 見ないことには評価出来ない。 ただ、2作に別れてることもあって、起承転結がぼやけているとは思う。 一作目は難解な部分があったのは間違いないが、 ストーリーの流れはけっこうシンプルだったと思う。 2時間に起承転結を納めているので、余計なシーンも無く、 全てのシーンが物語にそのまま絡んでいた。 しかしリローデッドでは、どうも流れがはっきりしない。 例えばザイオンのシーンは、世界観の説明には必要だが、 無くても物語は進行したのではないだろうか。 あと、登場人物が増えたおかげでどうも役割がはっきりしない印象があった。 メロビンジアンはエージェント・スミスほどキャラが立ってないし、 ツインズはインパクトはあるがどうも必然性に欠ける。 ただ、これらは3作目を見ないと何とも言えない。 彼らの必然性が三作目で見られるのだろうか? 映像は相変わらず凄い。 一作目に引き続き、冒頭から普通の映画ならクライマックス級の映像を見せてくれるし、 カーチェイスは今までのカーチェイスの常識をあっさりうち破るような 無茶苦茶な映像だった。 なんでも一周3キロの周回した高速道路を造ったそうだが、 本気で走ってるトラックの上で格闘シーンをするんだから無茶だ。 さらにバイクに乗ったトリニティが高速を逆送しているが、 CGではなく本当に逆送したそうで呆れた。 失敗したら死ぬやん。 本当に無茶するよなあ。 アクションシーンは無茶。 とんでもない数のエージェント・スミスがそりゃもうわらわら出てきて、 それを相手にカンフーアクションするわけだが、 凄すぎて逆に笑える。 ネオがぽっかんぱっかん殴ると何十メートルも吹き飛ばされるのは、 凄いんだが、滑稽との紙一重。 とりあえず、見る価値がある映画なのは保証します。 上映始まったらもう一回見に行ってみるかな。 誰か見に行きます? 女性希望。 |
2003年05月25日 03時20分19秒
|
|
風邪悪化。
鼻水、咳、寒気のオンパレード。 でもそこまで大したこと無いんで出社。 仕事でゴタゴタ。 たとえ話になるが、要求に応じて右手用のハサミと左手用のハサミを渡してくれる部品を開発していたのだが、 開発初期に開発効率アップを狙って、使い勝手や性能を全く落とさずに左右両方に対応出来るハサミを開発して、 それを返すようにしてみた。 ところが、ハサミを使うチームの方から、 「分けて」 と言われた。 右用が欲しければ右用として、左用が欲しければ左用として使えばいいんだから、 僕はそこであえてコードを無駄に複雑にしたくない。 でも向こうは向こうでコードを変更したくない。 というわけで話し合いになったのだが、僕が居なかった昨日、 僕らのチームの二人が既に説得負けしてて、最後の砦で僕が出た。 熱も手伝って頭に血が上り、説得勝ち。 ここで説得負けしたら今まで勉強してきたことの否定になっちゃうんで、 ちょっと譲れなかった。 次の仕事の設計で相談された。 要するに作業量がやたらと多いので、まともにやったらとんでもないことになる、 徹底的に作業量を減らすために自動化出来る部分は片っ端から自動化しよう、 というお話。 そういうの大好きです。 怠け者の血が騒ぎます。 @FreeDでネットに繋ぎっぱなしにして仕事をしていたら、 突然怪しいポップアップが画面に表示されてかなり本気でびびった。 「メッセンジャサービス」というタイトルで、 まったく身に覚えのない英語の広告が表示されていた。 内容は害の無さそうな物だったが、これが表示される時点で セキュリティに大穴があると判断し、大至急で調べてみたところ、 Windowsの穴らしい。 説明。 害はないのだが、すんごいむかつく。 勝手に人の画面に変な物表示するな。 熱があるのに帰りにゲーセンよってバーチャコップ3をやったら、 かなり本気で死ぬかと思った。 なんか、冷や汗出てくるし。 スピリタスの旦那からメール。 会社のMac使いの先輩さんがjFDを使ってくれたそうだ。 なかなか好評だが、文字が見づらいのと、 ファンクションキーを別で代用出来るようにして欲しい、 とのこと。 文字が見づらいのは、多分MacOSXのアンチエイリアシングがかかってしまって、 文字の輪郭がぼやけてしまってるせいだと思う。 しかし、OSの機能なんでどうしようもないような・・・ Javaから触れるんだろうか? ファンクションキーってのは多分WindowsでいうAltキーだと思うが、 なんでもPowerBookのファンクションキーはFnキーと複合なんだそうだ。 で、別キーで代用出来るようにして欲しいとのことだが、 そうなるとCtrlキーかなあ。 うーん・・・ |
2003年05月24日 02時26分29秒
|
|
この前の日記でもの凄いダウトが発見され、
穴があったら入りたい。 むしろ入って自分で土をかけます。 新しい仕事の面接に行ってきた。 某大手銀行の案件で、それを外資系某社が受注しているのだが、 この前も書いたが前回の仕事でとにかく銀行に対して不信感を持っている。 恐れおののきながら面接を受けたが、 やー、やっぱり勝ち組銀行は違うね! どこかの自己資本比率がりそなと変わらないような銀行とは 話の通じ具合が違いますよ。 午後から面接で、約1時間半いて話を聞き仕事に戻る予定だったが、 体調が優れないんでそのまま帰った。 最近病弱だよなあ。 新しいプロジェクトがちょっと見事に行き詰まっているので、 気が付いたところでjFDに手を入れている。 前々からダイアログに問題が多かった。 まず、のろい。 あと、 ボタンが押されてからダイアログが表示されるまでに発生した キー入力が廃棄されるという問題もある。 で、以前話に聞いた内部フレームでダイアログ表示というのを 試しに実装してみているんだが、問題山積み。 そもそも、内部フレームはモーダル表示機能がないのか。 で、ネットで調べた方法でそれを実装したが、動作がかなり怪しい。 例によってフォーカス絡みとか。 よくわからんな。 |
2003年05月22日 23時33分38秒
|
|
思いっきりブルーマンデー。
もうどうにかなっちゃいそう。 この前のH氏のプロジェクト失敗レポートを改めて読んでいたら、 あの頃の荒んだ気持ちがよみがえってきて、 ちょっと荒れた。 いかんいかん、ここはもうあの某クソッタレ銀行システム部じゃないんだから落ち着け自分。 こうやって丁寧にまとめてもらうとしみじみ感じるが、ひっでえ職場だったよ、あそこは。 なんせ、基本的に僕らの会社のスタッフを人間と思ってない。 有名某社のバカコンサル(ドキュメントを作れ意外のことを言わない。Java書けないから) の言うことは何でも聞くが、無名な我々が何か言うと露骨に嫌な顔をして関係悪化。 おまけにJavaなんて触ったこともないコボラーしかいないくせに、 絶対に設計をすると言って譲らず、素人丸出し設計を我々プロに強要する。 そのくせ何も考えずに設計遅らせてしわ寄せは全部実装の僕らに来る。 目も当てられないスカポンタン設計に意見を言うと喧嘩になる。 僕はあそこをアホの巣と呼んでいたけど、改めてアホばっかりだった。 二度とあんな連中と仕事したくない。 今の仕事はあと一ヶ月程度だが、今日の終業に合わせて派遣会社の担当さんから電話があった。 次の案件の話で、 「金融機関らしいんですけどね」 と言われてかなり不安になった。 いや、全ての銀行があそこまで酷いとは限らないから落ち着け自分。 でも、銀行って変にルール厳しいから疲れるんだよなあ。 元々、この仕事に入る前に受けた面接があって、 この仕事の後はそこに行く予定だった。 ところが、プロジェクトを推進していた担当者様が病気で倒れてしまい、 プロジェクトの行方が見えなくなってしまった。 本当はそこに行きたかったんだが、この調子だと駄目っぽい。 で、別の仕事を受けたんだが、、不安だ・・・ 実家の某服屋で知り合った子からメールがあって、 この子も上司のアホっぷりに荒れてる模様。 君も落ち着きなさいね。 |
2003年05月20日 01時29分04秒
|
|
前の現場のリーダーHさんが、プロジェクトの失敗を分析するレポートを送ってきてくれたのだが、
その中での僕の評価が、斜め上方向にもの凄く高かったので少々悩んでしまった。 もちろん僕の身に余る高評価で、頑張った甲斐があったなあ、と思うが、 それを素直に喜ぶと社会人としてかなり問題あるような、 実に微妙な評価だった。 こまったなー。 それにしてもさすが文章に定評のあるHさんだなあと思う、よく分析された、 わかりやすく書かれた素晴らしいレポートだった。 僕はあのプロジェクトが潰れて責任者が飛ばされようが、 それでもそこから何一つ学ぶことなく同じ失敗を繰り返そうが、 そのせいで会社が傾むこうが、心からどうでもいいし、 自然の摂理だから一日も早く潰れろと思うし、 もっというと「ざまあみろ」という感情しか持たないので (そのせいで地獄を見る現場のまともな技術者には心から同情するが)、 基本的にこういう文章を書くと悪口のオンパレードにしかならないんだが、 冷静に評価しつつ、それでもきちんとこき下ろしているHさんはすごいな、と思う。 現場で一番若手だったSさんがめでたく抜けられたそうだ。 実にめでたい。 お互い、あんなアホタレな現場には二度と捕まらないようにしましょう。 週末記念掃除祭り開催中。 相変わらず散らかってはいるが、少なくとも「巣」ではなく、「部屋」と呼べるくらいになった。 色々な物の処分が必須だが、だれかソフトウェアデザインのバックナンバー要りません? 近所を散歩してたらパン屋を発見した。 5年も住んでてずっと気が付かなかった自分にビックリ。 こぢんまりした店で、店長さん一人で切り盛りしてるようだ。 なかなかこだわってパンを作っているようで、味わいのあるパンで気に入った。 掃除が終わったら渋谷のN氏の所へ遊びに。 渋谷のマツモトキヨシでロッテパイの実パイナップル味が49円で売ってたので二つ買っていった。 N氏の他に何名か加わって道ばたで缶ビールで乾杯したのだが、 せっかくなんでつまみにパイの実を振る舞った。 安。 先日のイベントの反省会をしたのだが、N氏に 「Yamauraさんはちょっと気を付ければもの凄く良くなるんですよ!」 と言われて恐縮する。 振り返ると、昔から僕のことを高く買ってくれる人が一人は居たと思う。 こういう人が居てくれたから、なんとかここまでやってこられたんだろうな。 感謝。 願わくは、僕を評価してくれる人に女性が増えて欲しいもんです。 帰りに二子玉川に寄って、生ギネスがあるというお店に行った。 店長さん優しげでいい感じ。 ギネス一杯飲んで退散し、A姉さん推薦のストレス解消法、 「一人でカラオケに行く」 を実践してみた。 他人に構うことなく絶唱しまくったが、衝撃の事実が発覚してショックを受ける。 僕に一番向いている曲って、実はビートたけしだった。 うっそん。 |
2003年05月18日 02時31分49秒
|
|
昨日の僕のお腹は下り線超特急だったが、
通勤快速くらいまで低速化したので出社した。 はやく鈍行になりたい。 カレーパンの歌。 最高。 ちょっと前にDVD-RWとDVD-RAMのコンボドライブを購入して使ってる。 データがある程度溜まるまでRAMに入れておいて、 昨日初めてRに焼こうとしたら、いきなり壊れた。 まったくディスクを認識しなくなってしまった。 メーカーに電話して修理の予約を取ったが、送料こちら持ちというのが 凄いしゃくだったので、 「それってとても面白くないんですが」 と言ったら向こうで負担してくれることになった。 初期不良みたいなもんだし、こっちは高い国産メディア駄目にしてるんだから 罰は当たるまい。 なんかとにかく焦っているのだが、自分でも何に対して焦っているか分からず、 どうしたらいいのか分からなくて何事にもあまり集中出来ない。 仕事は惰性で出来るところまで作り込んじゃってるから平気なんだけど。 |
2003年05月16日 01時46分28秒
|
|
ビキニカラテというゲームがある。
海外製でビキニ水着姿のお姉ちゃん(実写)がいやにスムーズな動きで戦う 必然性も何も無いかなりスカポンタンなゲームなのだが、 今日家で寝てるのに飽きてネットを見ていたら、 ブリーフカラテというさらにスカポンタンなゲームを発見した。 ブヨブヨした体のどうにもこうにも見栄えの悪い男(実写)どもが戦っちゃうそうだが 体験版をダウンロードしたものの、怖くて実行するのに五分くらいためらった。 腹をくくって実行してみたら、意外ときちんと作られていて好感度アップなんだが、 醜いよ!本当に醜いよ! ともかく面白かったんで派遣会社のI先生にURLを送りつけたら受けていた。 で、I先生は派遣会社の研修会の講師をしているのだが、 これを研修会で紹介したそうだ。 ところが研修を受けていたスタッフの一人が作者の一人だったらしい。 なんてアホな話だ。 とりあえず完成版が出たら一本もらえるよう話を付けてもらうことに決定。 やっと固形物食っても腹が下らなくなりました。 やれやれ。 明日には出社出来るな。 |
2003年05月14日 23時27分21秒
|
|
金曜から週末三日間連続飲み倒し。
体力が落ちたところで火曜は風邪を引いてしまい、 夕方を待たずに早退した。 本日は家で大人しくしています。 誰か消化にいい物買ってきてください。 昨日の午後からヨーグルト、ゼリー、カロリーメイトくらいしか食べてないんです。 会社で隣の席のIさんが、何やらエクセルで書かれた時間割を眺めていた。 Java、C、VBなんかの授業の時間割で、その中のJavaの講師をするそうだ。 「Yamauraさんもやる?」 と聞かれた。 教えるのは好きだけど、あんまりギャラ的に美味しくなさげだし、 DOSプロンプトの使い方から教えなくちゃいけないらしいんでお断りした。 でもまあ、一回くらい経験しておくのもいいかもな。 でもなー、CDコマンド教えるのやだなあ・・・ このIさん、本業以外にも本の執筆など色々手を出していて感心する。 某試験向け対策本でJavaの解説をしているのだが、 僕もやってみたいかもしれない。 でも僕が教えられることって偏ってるからなあ。 営業力も皆無だし。 ゾクゾクするんでもう一眠り・・・ |
2003年05月14日 06時19分10秒
|
|
渋谷の本屋でJava3Dの本を購入した。
ちょっと訳ありで、今度はこの技術を研究している。 Javaで3Dグラフィックをやりたい場合、OpenGLのJavaバインディングなんてのもある。 こっちの方が低レベルAPIに触りやすいので、無理を通したりパフォーマンスを上げるには 向いていると思うのだが、Java3Dはシーングラフベースの描画をするので、 オブジェクト指向との相性もよさげ。 これで面白い物出来るといいなあ。 ちなみに本屋を何軒か回ったが、Java3Dの本は3冊しか見つからなかった。 まーたマイナーで金にならない技術選んじゃったなあ。 Swingといい、JavaMediaFrameworkといい、JXTAといい、 僕が真面目に勉強する技術はたいがい普及しません 帰りに二子玉川に寄った。 知り合いのスナックのママにエジプト土産を渡しに行ったら話し込んでしまい、 明るくなるまでとうとうと話してしまった。 この人は人生の大先輩なので、いいことを沢山教えてもらえてありがたい。 でも料金設定がもうちょっと安ければなあ・・・ IBMがIBM Toolkit for MPEG-4とかいうのを出していた。 ようするにJavaでMPEG4をエンコード、デコードするためのツールだそうだ。 AlphaWorksで公開されていて、今のところソースもAPIも公開されてないので 自分のアプリに組み込んで使うようなことは出来ないようだが、 メールを送ればライセンスを発行するとか。 ちょっと試してみるか。 |
2003年05月12日 00時51分16秒
|
|
仕事で共通ライブラリを作成していた時にふと気が付いたが、
僕がこういうライブラリを書く時のモットーは人間不信だったらしい。 つまり、そのライブラリを使う人間を全く信用せず、 パフォーマンスなんぞ多少無視してでも、間違いが起こせない、 全自動洗濯機よりも簡単なAPIを作ることにしているようだ。 仕事としてはこれで間違ってないと思うんだが、 これ使ってコード書く人はつまらないだろうな。 二槽式洗濯機には全自動にはない面白さもあると思うんだが、 それは僕が全部頂きなんで。 今やってる仕事、昔からあるってだけで使わされている技術を捨てて 某ライブラリを導入するだけで制作コストを最低10倍、もしかしたら100倍くらい 縮められることに気が付いた。 なんというか、悲しくなる。 その古い技術はどう考えたって今更使うべきじゃないんだが、 某社は無駄にその技術を保護しようとしている。 「過去の資産があるから」 という言葉は良く聞くが、この業界は負の資産が多すぎる。 今、日本のコンピューター業界をステップアップしたければ、 古いコードの廃棄をするしかないと思うんだが。 法律でダメなコードを廃棄しなくちゃいけないようにならないだろうか。 じゃなきゃ、ダメなコードを判別して削除してくれるウイルスって出来ないだろうか。 それがかなわないとしても、本当にダメなプロジェクトに関わってると、 「今すぐこの建物に飛行機突っ込んできて、全部のコンピューター ぶっ壊してくれないかな」 とかはしょっちゅう思う。 ダメなコードって、無理に直さないで廃棄して、新しく書き直した方が 作業効率も性能も数段上がる場合ってしょっちゅうあるんだが。 この前導入した@FreeDは、通信しないでしばらくほっとくと 勝手に接続を切って待機状態になる。 繋ぎ直すのは自動なんだが、場所が悪いせいかよく失敗するので、 jFDのネットラジオ再生機能を繋げっぱなしにしている。 GrooveSaladというチャンネルがお気に入り。 チルアウト系の曲が流れっぱなしになっていて、けっこう落ち着く。 @FreeDは64Kなので、16Kのストリームを使っているのだが、 多少音がこもるがAMラジオだと思えば気にならない。 いい感じです。 そんなチルアウト系大好きな僕だけど、会社の帰りに鼓膜も破れよとばかりに ヤケクソのような大音量で椎名林檎聞きまくり。 彼女は日本では数少ない本物のロケンロールだと思う。 あー、耳がキンキンする。 宜保愛子死亡。 まじっすか? |
2003年05月10日 00時24分40秒
|
|
「白装束のスカラー波検知器は、うちの会社でも使っているガウスメーターだよ。」
「何それ?」 「磁気を計る。」 以上、うちの弟との会話。 電波な人たちって面白いなあ。 順調に働いてる。 プログラムを短くすっきり仕上げたかったらYamauraさんに頼め、 みたいな流れが出来上がっていて、重宝してもらえてるようだ。 既存コードに手を入れない限りは何でもやらせてもらえているので、 意味のない妥協をしないで済んで精神の健康にもいい。 残業があまり出来ない事情があるのだが、その分密度高く働いているので、 なかなか効率も良い。 いい感じ。 でもつい茶目っ気が出てしまい、愉快なコメントを書いてしまう癖は 何とかせんとな。 /** * よく分からないアレ(仮名)を返す */ とか。 でも本当によく分からない仕様だったし。 疲れて帰ってきたけどJXTA勉強せねば・・・ |
2003年05月07日 22時43分37秒
|
|
今更だが、リチャード・ストールマンのインタビューを読んだ。
この人には共感と反感の両方を感じる。 ソフトウェアを自由にするというのは、素晴らしいことだとは思う。 しかし、彼の意見は多分に理想的すぎ、大事な問題が無視されてる。 僕の思うに、オープンソースは金持ちを作り出せない。 僕は、良い働きをした人間は良い報酬を受け取るべきだと思っている。 しかし、世界的に有名で名声だけならビル・ゲイツ並とも言っていい リナス・トーバルズ氏ですら、生活はささやかな物だ。 名声は報酬になりうるが、それで腹は膨れない。 良いプログラマーは良い生活をするべきだ。 誰もが羨む生活をして、僕ら凡人プログラマを奮い立たせて欲しい。 そのためにも、現在のオープンソースは不足だ。 どう考えても無茶とは思うが、個人的にはスタープログラマは 野球かサッカーの選手のようになってほしい。 出来ればベッカムみたいにキャーキャー言われて頂きたい。 無理だろうけどね。 連休中、技術的妄想を逞しくしていた。 一つ考えているプロジェクトがある。 このプロジェクトは無駄に新しく、もしもうまくまとめられて、 本当に使える物が作れれば歴史に名を残しちゃうんじゃないか、 と思うくらいなんだが、多分あまりにも役立たずなんで 歴史の奥深くに埋もれると思う。 ただ、うまくやれば少なくとも面白い物は出来ると思うんだが、 どうまとめるかがものすごく難しい。 一応技術的にはどれを組み合わせるかは見当が付いているんだが、 それだけじゃ使い勝手のいい物は出来ないし。 とりあえず、プロトタイプを作ってパフォーマンスを調べてみようか? しかし、今もう一つプロジェクト抱えてるしなあ。 これ作るとしたら、二つほど新しい技術を覚えないといけないし・・・ とりあえず本買ってくるか。 例のエジプト系イギリス人Hに腹を立てて何日かメールをほったらかしてたら、 話を変えようと思ったのかろくでもないメールをよこしてきた。 韓国人らしきオッサンが子供の死体をグリルして食べてる写真。 下に英語で 「これは日本で一番ホットと言われてる食べ物だ。 こんな非人道的なことがこれ以上起こらないためにも 出来る限り多くの人にこの写真を回してくれ」 みたいな文章と、さらにその下に僕には読めないハングルの文章が。 「これは本当か!教えてくれ」 だそうだが、くだらない冗談に惑わされるな、と書いて送った。 というか、腹立ててる人間にこんな胸くそ悪い写真をよこすな、と言いたい。 僕は綺麗事を言う人間が嫌いなのかもしれないな。 自分もそうなくせに。 |
2003年05月07日 02時04分49秒
|
|
JakartaのVFSというプロジェクトがある。
要するに、今の不自由なJavaのファイルシステムをリプレースする、 ローカルファイルだけでなくFTPだろうがWebDAVだろうがHTTPだろうが 統一して扱えるファイルAPIなんだそうだ。 あー・・・jFDをこれで書き直しちゃおうかなあ・・・ 目指しているところは同じだし、そのうち対応させるって言ったきり ほったらかしてるファイルシステム山ほど有るし、 第一こっちの方が大量にテスター抱えてるわけだから バグも少ないだろうし。 ということでしばらく調べていたんだが、どんなに探しても ファイルの移動、リネームのAPIが見つからないんだけど、僕の探し方がまずいせい? ソース全部をrenameToでGREPかけても引っかからなかったんだが。 まさか新しいファイルにコピーして、古い方を削除しなくちゃいけないのか? コピーと違って、移動はそのファイルシステムに依存するから 統一的に扱えないのも分かるんだが、だからって要らない物じゃあるまい。 ファイルシステムをまたぐ移動や移動をサポートしないファイルシステムの場合、 例外を投げるとかでもいいから、APIは用意して欲しいんだが・・・ 今の職場はネット接続環境が無く、 「あのAPIの使い方ってどうだっけ?」 とかのシチュエーションで非常に不便を被っている。 で、散々悩んで末、DoCoMoの@FreeDを購入した。 約5000円で一ヶ月繋ぎ放題。 今回の現場はそんなに期間がないので、多分この仕事が終わったら 従量制に移行だろうな。 家に帰って繋いでみたが、ADSLみたいに快適ではないが、 一応ちゃんと繋いで普通にネットが見られる。 OKです。 思えば前の現場は接続環境無い上に、端末持ち込みすら不許可だったから 不便だったよなあ。 外を見ないと社員はバカになりますよ、と。 |
2003年05月06日 00時35分43秒
|
|
友人の英語の先生(カナダ人)に頼まれてホームページを作っていたのだが、
それをネットにアップロードすることになって、教室へ遊びに行った。 ホームページのデータが僕のノート内にあるのだが、 彼のPCは古すぎてLANも無ければUSBも無くデータ転送手段が無いので、 僕のPCを電話に直接繋いでアップロードすることになった。 しかし、何回試してもダイアルアップ出来ない。 おかしいなあ、と言いつつ家に帰ってアップロードしてたら、 電話線をLANコネクタに繋いでいた自分に気が付いた。 アホだ・・・ いくら最近モデムなんて使ってなかったとはいえ、何のためらいもなく そんな真似するかよ、俺? フロッピードライブにMD突っ込んで取れなくなった某娘並だ。 会社帰りにゲーム屋を覗いたら、PS2用バーチャロンのデモ版が置いてあったので 試しにやってみたんだが、なんじゃこりゃ、と。 バーチャロンが喋ると萎える。 戦闘前のナレーションが鬱陶しい。 親切のつもりの武器自動選択も面白みが無くなるだけ。 直角カーブが出来なくなって慣性の法則を片っ端から無視したような豪快な軽快さが 無くなっている。 パッドのボタン設定がやたらと納得いかない物に。 責任者出てこいー 会社の行き帰りにJXTAのドキュメントを眺めて、勉強を続けている。 この技術を採用するべきか決めかねている。 もし採用すると、当初想定していた設計を思いっきり放棄し、 Webサービスに近い作りが必要になる。 Webサービス自体作ったこと無いけど。 で、どうもこの作りが非オブジェクト指向的な気がしてならない。 オブジェクト指向的だからいいってもんじゃないが、 やっぱりそういう書き方が好きだし、第一趣味で書いてるんだから 趣味に走って当たり前。 Torqueと絡ませて使うのはどうしようか。 データ転送をXMLで行うわけだがら、さらにRELAXERと絡めるのも 楽しそうではある。 目について使えそうな技術を片っ端から採用しているんで、 正直勉強が大変だわ。 まあいいや、どうせ趣味だし。 |
2003年05月02日 21時29分54秒
|
|
はい、今日も落ち込みながら血圧上昇中。
イギリス人Hに送ったメールには返事が返ってきたのだが、 驚愕の新事実が。 あいつ、僕のソフトにその愉快機能を組み込むつもりだった模様。 アホ抜かせ。 プロジェクトオーナーの名において大却下だ。 はっきり言うが、彼の理論は滅茶苦茶だ。 ポルノはドラッグと同じくらい悪いんだそうだ。 理由は幸せとは家族から得られる物で、ポルノはそれをダメにするから、 だそうだが、だったらこれだけセックス産業発達した日本や西欧諸国は とっくの昔に滅びてるわ。 おまけに、僕が引き合いに出したネットで横行する違法コピーは ぜんぜん良いそうだが、それはお前が好きだからだろう? 自分の好みを正義だと思うな、バカ! 自分らの倫理を他人に押しつけるのはキリスト教徒だけかと思っていたんだが、 イスラム教徒も思っていた以上にたち悪いわ。 もうしらん。 勝手にやってろ。 |
2003年05月01日 01時13分12秒
|
|
休みだってのに、今日も朝から血圧上昇中。
原因は昨日と同じくエジプト系イギリス人Hのメール。 昨日、 「エロ禁止に反対だ、僕は別にエロが欲しいんじゃないが、 自由が欲しいんだ、僕はそんな自分の考えを押しつけてくるような ソフトは使いたくない」 旨書いて送ったところ、反論のメールがきた。 「フリーメールのサービスは犯罪や人種差別的メールの やりとりを禁止してる。俺は自分の提供するサービスの上で ドラッグのやりとりみたいなことはされたくない」 みたいなメールが来た。 あのな、ドラッグとエロを一緒にするんじゃないよ。 お前さんが夜中に奥さんと一緒にベッド揺らしてるのは、 ラジオ体操第一でもしてるのか? 第一、ネット上で違法行為色々やってただろう、 ということでヒートアップ。 僕は周りに迷惑かけない限り人が何やってようが知ったこっちゃないが、 意見を押しつける輩だけは嫌いだ。 そういう傲慢がこの前の戦争を起こしたんだ。 有望新人女性エンジニアのHさんが、なかなか愉快なソフトを書いている模様。 頑張れ、と思う。 この業界の人って、自分のソフトを書かない人が多すぎると思う。 僕はjFDに育てられた。 あれを書いてなかったら、僕の技術は少なくとも3割は低かったと思う。 技術に対する理解と好奇心のある見所のある人なんで、 どんどん自分のソフトを書いて欲しい。 でも出来たら僕のソフトも手伝ってプリーズ。 渋谷に出かけた。 本屋を覗いていたら、士郎正宗の新作画集、 INTRON DEPOT3 BALLISTICSが出ていたので購入した。 この人は素晴らしい才能を持ちながらとにかく漫画を描かないことで有名で、 85年から活動しているのに漫画も画集も数えられるほどしか存在しない。 描いた漫画はアップルシードや攻殻機動隊など、 周りに少なくない影響を与えているのだが、とにかく数が少ない。 10年前、僕が高校生でサイバーパンクブームだった頃、 日本で本当にサイバーパンクが描けてるのなんて攻殻機動隊くらいの物だった。 それが映画化され、今になって再びアニメ化されて再評価され続けている。 家に帰ってから眺めたが、さすがにクォリティが高い。 この絵が描けるのは日本でもこの人だけかもと思う。 新作描いて欲しいよなあ。 ちょっとここしばらく酷く落ち込んでて、辛い。 別に鬱なんじゃない。 脳の状態は多分悪くないが、普通に落ち込むべくして落ち込んでいて、 リアルタイム落ち込みから思い出し落ち込みまで、 無駄なく万遍なく落ち込んでいる。 ちょっと前からダイエットと健康のために家庭内禁酒をしていたが、 誓いを破って今日はビール一本とウイスキーのポケット瓶を飲んでいる。 以前医者に非常用という名目でもらったレキソタン、飲んじゃうかなあ。 |
2003年04月29日 23時23分14秒
|
|
朝起きたら、エジプト系イギリス人Hからメールが来てた。
自分のオリジナルソフトを作りたがっていて、それについて意見を求められた。 別に彼がどんなソフトを書こうがそれは本人の自由なので 僕がとやかく口を挟む事じゃないし、それこそ頑張って作れと思うのだが、 どうもその案の一部に小癪な物を感じてしまい、朝から妙に血圧が高い。 彼は真面目なイスラム教徒なのだが、大体においてイスラム教徒ってのは 僕のようなスチャラカ日本人より真面目に出来ている。 盗みや傷害といった悪徳を憎む気持ちが強いのは大いに共感するんだが、 変にエロまで排除しようとするので血圧が上がってしまった。 僕は人がどんな性生活を送っていようが、 それで非難するような真似はしたくない。 2丁目のオカマさん達も、SMでビシバシあっはーんな方々も、 足フェチの人も、スカトロの人も(病気には気を付けてな)、 以前ネットで見かけた女性の正座フェチの人も(理解は出来なかったが)、 みんなみんな生きているんだ友達なんだと思ってる。 この前オカマさんが迫ってきたときはちょっと逃げちゃったけど。 だからjFDを使ってエロデータの管理をしてもらっても大歓迎だし、 仮に自分がチャットソフトを作ったとしてそれでねっぷりどっぷり 濃厚エロチャットをやってもらっても心から全然構わないというか、 どちらかというとちょっと羨ましいかもな。 それをソフトウェアにポルノ排除機能を組み込みたいと言われて、 なんか嫌な気分になった。 ソフトウェアは、ペンと同じ、単なる道具だ。 ペンはエロ小説だからって執筆を拒否したりしない。 道具は道具に徹するべきで、イデオロギーなど持つべきではない。 秀丸がエロ小説だからって勝手に文章に伏せ字を挟むか? フォトショップがヌード写真だからって勝手にモザイク突っ込むか? ってーかよ、この前結婚して奥さんとよろしくやってんだろ。 お前が言うなってーの。 |
2003年04月29日 00時39分26秒
|
|
最近の日記は専門用語多いから、分からない人多いだろうなあ。
JXTA勉強中。 少し勝手が分かってきて、技術の傾向が掴めてきたのだが、 おかげでまた悩んでいる。 どうも、技術の概要を勘違いしてたっぽい。 特に根拠もなくORB的な使用方法が出来ると思っていたんだが、 全然そんなことないし。 よく考えてみたら当たり前か。 HTTPプロトコルでXMLのやりとりするための技術なんだし。 で、調べてみた。 解決策の一つとして、JXTAプロトコル上でRMIのAPIを提供する、 JXTA-RMIというプロジェクトがあった。 どーだろーなー、これ。 もう一つの手はJXTAに合わせて設計しなおし。 正直言うと、RMIのようなORBの方がオブジェクト指向的で好きなんだが、 今まで仕事で作らされたサーバーソフトのように、 幾つかのファサードを用意して、それ経由で全ての作業を行うか。 どーしようかね。 |
2003年04月29日 00時21分57秒
|
|
丸井勤務のオシャレN氏と一緒に晩飯を食った。
酒屋で92円(税込み)という信じられないくらい安い発泡酒を買い、 二人で歩きながら飲んだ。 お気に入りの安くタイ料理が食える店で晩飯を食べ、 風俗街を冷やかして 「へー、ストリップは学生だと2000円なのか、やすー」 とかやってた。 僕が誕生日だと言うことを話したら、人には言えないような 誕生日プレゼントをくれた。 これはちょっとここには書けないよ。 こんなもんでどーしろと。 最近入ったっきりROMに徹していた某MLで、非常に面白い話題が。 某大手のグループ会社に入ったら、new禁止、独自クラス作成禁止、 フィールド変数禁止、メソッドはスタティックのみでパラメータ渡しのみ、という 無茶なコーディング規約を押しつけられているんだとか。 そこの技術者のいうにはその方がパフォーマンスがいいから、だそうだが、 バカ言ってんじゃねーよ、と心から思う。 そりゃまあ、newはコストが高い。 だからキャッシュするべきところはするし、ループの中で宣言しないと言った イディオムレベルの高速化はするべきだ。 しかし、これだけコンピューターが高速化、低価格化し、納期は短くなった現在、 顧客が要求したレベルの速度が出ていれば、優先されるべきは開発効率だ。 ただ、まず間違いなく、そういう事を言う技術者はオブジェクト指向を使いこなせていない。 だから、まともなオブジェクト指向を設計に取り入れても、 ある程度の期間は開発効率は上がらず、どちらかというと落ちる。 そういう点では環境に合った開発手法とも言えないでもないが、 こんな事をいう現場では、まともな技術者ほどさっさと逃げていくので、 人的損失だってバカにならないと思うんだが。 高給を貰い、古い手法を後生大事に抱えて若い技術者に悪影響を与えてる人間と、 まだ若く、新しい技術を取り入れる好奇心、柔軟性を持ち、 周囲を啓発してレベルを上げていく事の出来る人間では、 どちらが会社にとって大切なんだろうね、と思う。 まあ、理想的すぎる考えだとは自分でも思うが。 |
2003年04月27日 14時34分01秒
|
|
ここ最近ゲームセンターで、やけに新作シューティングゲームが出ていた。
まず、式神の城2。 なかなか面白いと思う。 シューティングを作り慣れたのか、前よりも弾幕が良くなってるようにも思えるが、 練り込みではケイブなんかの古参シューティングゲームメーカーにはかなわない。 最初の方の難易度の低さはちょっとやりすぎなのでは、と思う。 緊張感が無くていけない。 飛ばしてしまえばいいんだが、音声付きのアニメ絵デモは大変に鬱陶しい。 ゲームセンターに行くような人間が求めているのは音声や絵じゃなくて、 ゲーム性だと思うんだが。 次にボーダーダウン。 レイフォースやレイストームのチームが作った横スクロールシューティングというので 期待していたのだが、どうも面白さが見えない。 このゲームはどこを楽しんだらいいんだろう? 絵は綺麗だけど、インパクトはない。 それからタイムクライシス3。 武器交換が出来るようになった以外は目新しい所は無いので、インパクトはいまいち。 ものすごく面白いわけでもないが、決してつまらなくもない。 安心して遊べるかな。 で、バーチャコップ3。 これいいわ。 ペダルを踏むと超感覚が発動して時間の流れがゆっくりになり、 飛んでくる弾丸が見えて打ち落とせるというのが面白い。 ようするにマトリックスの影響丸出しなんだが、 受けた影響をうまく消化して取り入れていると思う。 最近ハウス・オブ・ザ・デッド3で 「ガンシューティングもマンネリ気味でつまらなくなってきたな」 と思っていたのだが、新しい面白さを取り込んでくれたのが嬉しい。 頑張れセガ。 最近ここjFD開発日記じゃねえな。 |
2003年04月27日 14時26分26秒
|
|
ちょびっと落ち込むことがあって、心がザワザワして落ち着かない。
自分を落ち着かせるために、朝、通勤電車の中で水中にいる自分イメージした。 どこかの山奥の、ダムに水没した村の公園をイメージし、 そこに沈んで横たわっている自分をイメージする。 水上から光が差し込んでいて、ユラユラ揺れている。 ひんやりした水の中でフワフワと服の裾が漂っているのを想像する。 そこからイメージを飛躍させ、歩いている駅の構内が 水の底に沈んでいるのをイメージする。 東京は一面水没して、深い海の底。 そんな想像をしていると、妙に心が落ち着いてくる。 まあ、一時しのぎなんだけど。 思い出したらまたザワザワ。 29歳になってしまった。 リーチです。 しかも、フリテンっぽい。 いや、チョンボか。 突然ものすごい焦りの気持ちに襲われ、夜中だっつーのに友達に電話しまくってしまった。 前の現場の人たちと飲みに行った。 どうしようもない現場で、そこに出向させられた人間全員がやる気をなくして、 人によっては月の内半分しか仕事に来なくなったという それはもう愉快な現場だったんだが、残されていた3人のうち一人が 4月一杯で辞められることになったので、お祝いの宴会だ。 最近飲んでなかったのでいい感じにぶっ壊れ、 バカなことを言ってはゲラゲラ笑っていたような気がするんだが、 何を話したのかはあんまり覚えていない。 覚えているのは、スピリタスの旦那と僕のチェルノブイリブラザーズ改め 死ね死ね団で、既婚者を徹底的に妬みまくったことと、 EdMaxに対抗してEroMax(エロマックス)というメールソフトを作るのはどうだろうか、 いやポストペットに対抗して格好いいお兄ちゃんが送信先で友達を口説いては ドンペリをラッパ飲みするホストペットってのはどうだろうか、という 人としてかなりダメすぎる話だった。 エロマックスいいよなー、ホストペットはいらん。 あー、そうそう、僕がその現場で書いたコードで問題が起こってるとか。 バッチ処理で、要するにDBの中の情報を特定のフォーマットで ファイルに出力する物なのだが、上からの命令でDB検索に 社内で開発されたDBライブラリを使わないといけなかった。 で、このDBライブラリは検索結果をロウを表すクラスの配列として取得するのだが、 30万件のデータを出力しようとしたら、メモリー不足で落ちたんだと。 当たり前じゃん。 30万個のオブジェクトがメモリに保持されるんだから、 それがヒープを上回れば落ちて当然。 そんなことも考えずに僕にそのライブラリを使えと言ったのか。 |
2003年04月26日 15時50分10秒
|
|
切ないコードを眺めている。
インターフェイスにメソッドがない。 実装クラスは好き放題にメソッド、メンバ変数を実装している。 そんなんじゃ使う側のクラスは対応出来ないじゃないか、と思うが、 何とびっくり使う側のクラスも別のメソッドのないインターフェイスを実装してて、 結局使われるクラス1つにつき、使う側のクラスが1つある。 「これは○○型のクラスですよ」 と言うだけのためにインターフェイスが使われている模様。 頭痛い。 インターフェイスのメリットなんてあったもんじゃない。 でもまあ、以前いた 「このクラスには○○メソッド以外書かないでください!」 と言ってた某社よりはマシかも知れない。 何せ、あちらは1クラス1メソッド主義にこだわるあまり、 JavaなのにCOBOLみたいなコードを書かされていたから。 その点、今度のはその空インターフェイスを実装した抽象クラスを作成し、 その中でまともな抽象メソッドを定義して、 自分らで制作する分は全部そのクラスを継承することで 一応まともなオブジェクト指向が実践出来る。 こんなの、しばらくまともに考えて、5千〜1万行もコードを書けば、 分かりそうなもんだと思うんだけど。 みんな、もっと真面目にプログラムについて考えてようよ。 |
2003年04月23日 23時39分01秒
|
|
やーっとこさ、新しい仕事に入った。
通勤で2回乗り換え、しかも全部初乗りなので定期代が高くて泣ける。 今回はあるWebシステムのサーバー内の作り込みが担当だが、 どうも既存のコードの設計が甘い。 「ここ、親クラスできちんと定義しておけば、子クラスは数十行で済むのに」 とか、 「この子クラス、特に存在理由が無いな」 とか、オブジェクト指向的作りになってない部分が多い。 いや、オブジェクト指向を意識しているけど、 経験不足で失敗してるような感じだな。 それを、うまいこと誤魔化して、既存の部分に影響を与えず、 一見何も変わらないように、でもうまいことやって仕事量を減らすように頑張っている。 今回あまり時間が無く、バカ正直なコードを書いていたら終わらないのは確定なので、 僕のプログラミングのモットーである 「楽をするためならどんな苦労もいとわない」 を全開させて貰うことにした。 うまくいって、自分も雇い主も幸せになってくれるといいんだけど。 それでも一々バカ丁寧に 「僕の技術の存在価値って何だろうなー」 とか悩む。 僕は楽にコーディングすることを最優先している。 その楽は、どんなバカにも一目見ただけで理解出来る、とかいうような短絡的な楽さではなく、 最小限の記述で済ませるとか、将来の修正が容易とか、 そういった読む側の技量を求める楽さだ。 昔いた現場のリーダーが 「メソッドを使うと処理が上に飛んだり下に飛んだりしてわかりにくいので、 全部一つのメソッドに納めてください」 とか言っていた。 僕からすれば、「バカ言ってんじゃねえ」そのものなんだが、 技量の低い技術者にはその方がありがたいのかもしれない。 でも、 「漢字を使うと文章が難しくなるので、全部ひらがなで書いてください」 みたいに言われているみたいで、言うことを聞いていたら 精神をおかしくした。 自分の目指している物が間違っているとは決して思わないが、 もしも世の中が漢字の読めない人ばかりなら、 僕の技術に価値は無い。 気が付くと漢字の読めない人は思っていたよりは沢山いるようだ。 新しい現場に入るたびに、圧倒的な技術力を持った人に打ちのめされるのを 期待している。 しかし、願いが叶ったことは殆どない。 自分の粗が見えて仕方ないのだから、もっとバカにされたいんだが。 この前の日記でTorqueは継承ではなく委譲で機能拡張するべき、と書いたが、 めんどくさくてやってらんねーや、という結論が出てやっぱり継承に戻した。 だって、殆どのゲッターとセッターを委譲先クラスに書かなきゃいけないんだもん。 委譲の方がコードは綺麗だが、Torqueの大きな利点が失われてしまうので、 せっかくTorqueを使う理由が無くなってしまう。 危険は残しても、メリットを生かしたい。 こういう考え方がMS製品のセキュリティホールとか作ってるんだろうけどね。 先日Hさんと酒を飲み、その際に愉快なソフトウェアについてのアイディアが浮かんだ。 かなり面白いし、ちょっと画期的だし、見た目も多分楽しいし、でも多分凄く役に立たない。 作ってみたいなあ。 でも時間無いなあ。 来年のJavaOne狙いかしら。 |
2003年04月23日 01時35分18秒
|
|
相変わらずTorque相手に試行錯誤中。
多少なりともコードが出来上がってきたので、 実際にDBを操作するテストコードを書いてみたのだが、 なぜだかちゃんと動かない。 調べてみたら、MySQLのJDBCドライバの返す文字列が化けている。 それも日本語とかではなく、普通に数字をgetString()で文字列として取得しているのに きっちり化けている。 調べてみたら、JDBCドライバのDBのURL指定に特別な指定がいるらしい。 こんな感じ↓ jdbc:mysql://localhost/xxx?useUnicode=true&characterEncoding=SJIS そんなのわかるかっちゅーの。 しばらく使っていて分かったが、Torqueはいかにユーザーの自由を制限するかが難しい。 Torqueで生成されたコードはJavaクラスでラップされているので高レベルに見えるが、 やってることはSQLの代わりにJavaの文法でDBに触ってるだけなので低レベルだ。 で、ライブラリのユーザーに低レベルな部分を触って欲しくないときに それを規制する方法がない。 例えばユーザー名とパスワードを管理するテーブルがあったとして、 パスワード変更を行うためには元のパスワードが必要だとする。 その場合、継承したクラスに元のパスワードが無いとパスワード変更を出来ないメソッドを追加したとしても、 親クラスに単純にパスワード変更を行うメソッドは残る。 仮に一人で全て作成するのなら自分一人がそのメソッドを使わないということで問題ないが、 複数の開発者が居る場合それは通用しない。 連絡ミスなり、開発者のわがままなりで必ずルールは破られる。 Torqueは継承で機能を追加していく方法を推奨しているようだが、 どうも委譲する方が良いような気がする。 コード量が増えるのが気に入らないが、委譲なら必要ないメソッドは容易に隠せる。 また、カプセル化することでより高レベルな操作が出来ると思うんだが、 どんなもんだろうか。 というわけで、継承ベースで書いてたコード書き直し。 やれやれ。 |
2003年04月20日 03時54分31秒
|
|
現在の開発環境で欠かせないアプリが、以下のようになっている。
1,Eclipse 2,IIOSS 3,Sleipnir(API等調査用) 4,WinFD 5,jFD(GREP等) これにメーラー、辞書ソフト(変数やクラス命名用)、 オンラインならメッセンジャー、コマンドプロンプトが幾つかと開いていると、 そろそろメモリが足りない。 Javaアプリが3つも走ってるとなんだかどうしようもないし、 そのうち一つ(Eclipse)は超重量級だし。 で、泣く泣くjFDを落とす今日この頃。 512メガ載せられるノートに乗り換えなきゃいけないんだろうか? まだ1年半も使ってないのに。 |
2003年04月18日 12時26分16秒
|
|
DFのページが復活しててやれやれ。
この前の僕の日記で書いたのをあちらの日記で取り上げられてた。 ずっこけたそうだが、「変態先生」って語呂がいいと思いません? 試行錯誤を繰り返しながらTorqueを使っている。 素のSQLと比べたTorqueの欠点は、やはり融通が利かないことだと思う。 まだよく分からないが、どうもトリッキーなことをやろうとすると かなり頭の痛い羽目になるようだ。 素のSQLを叩くための抜け穴みたいな仕組みは有るのだろうか? まだまだ研究が要りそうだ。 TorqueでBLOBの扱いはバイトの配列になるようだが、 ちょっと気に入らない。 なんとかストリームとして扱うことは出来ないだろうか? バイト配列の場合、BLOBの中身全部を一度メモリに保持する必要がある。 例えば100MBのデータをDBに納める場合、100MBのヒープを消費する。 言うまでもなくJavaのデフォルトのヒープは64MBなので、 OutOfMemoryErrorを起こして落ちるのが予想される。 BLOBの値のセッターとゲッターはこんな感じになる。 public void setXXX(byte[] bytes); public byte[] getXXX(); これを以下のように出来たら、一度に使用するメモリは大幅に削減出来るのだが。 public void setXXX(InputStream is); public InputStream getXXX(); 今回のアプリケーションでは、ユーザーによっては巨大なデータを 保存することも考えられるので、出来たらこの方式で行きたい。 でもまあ、多分無理なんだろうな。 |
2003年04月18日 01時16分31秒
|
|
市立図書館に行って、学生に混じって新作ソフトウェア制作。
ああ、若者のエキスが僕のようなジジイに染みますよ。 色々いじくり続けていたアプリケーション層クラス図が落ち着いてきたので、 それを元にTorqueのDBスキーマを書いてみた。 要するにXMLファイルにテーブル定義をガリガリと書いていくわけだが、 そこからあっさりとJavaのソースやSQLが生成されるのは正直言ってびっくりする。 こりゃ楽でいいわ。 自動生成されたJavaソースを眺めていたのだが、 外部キーのセッター、ゲッターは値を直接セット、取得するのではなく、 外部テーブルオブジェクトをセットするというのが気に入った。 非常にオブジェクト指向的だ。 ズボンを買いに地元のパルコに行った。 なんかいいのあるかな、と見て回ってたら、 メンズメルローズで今まで持ってなかったのを発見して購入した。 ちょっと店員さんと話し込んでたら妙に仲良くなってしまい、 気に入られてやたらと大量のノベルティ(サンダル、書類入れ、ライター)を付けてもらった。 で、聞かれた。 「おいくつなんですか?」 「28ですよ。」 「・・・・うそーーーーーっ、23くらいかと思ってましたよ!」 最近よく言われる。 こんな事でいいのかなあ、僕。 26日で29になる。 リーチだ。 しかし、年相応な人間の重みは全くなく、 日々極楽とんぼのようにフワフワと風に流されて生きている。 人生の約5年間を鬱病で不本意に過ごしてしまい、 それを取り返すべく「気持ちはマイナス5歳」で生きてきたが、 これでいいのかなあ、と思い悩む。 運良く需要の多い技術を身につけられたことで 人よりも良い収入が得られるようになったので、 極楽トンボでも飢え死にしないで済んでいる。 結婚もしてないし、特に予定もないので誰に責任を持つ必要もない。 僕は極楽トンボをやめて、自分と他の誰かのために 必死になって働くことを望んでいるんだろうか? この人のためなら必死になってもいいな、と思える人はいたが、 その人は僕の極楽トンボっぷりに愛想を尽かして去っていってしまった。 というか、30までの目標を考えてみたら、 「スカイダイビングに挑戦する」 しか無かった自分に愕然ですよ、僕は。 こんな大人になるとは思わなかったな。 |
2003年04月16日 04時34分25秒
|
|
DFのページが移転だそうだけど、どこ行っちゃったのかな?
変態先生、今いずこ。 |
2003年04月15日 01時06分47秒
|
|
また里帰り中。
なんせ仕事無いんで。 次の週末には東京に戻ります。 新作ソフトウェア設計継続中。 チンタラダラダラ喫茶店で茶を飲みながら書いてます。 Torqueの調査が大体出来たんで、これから先の見通しが大体立ちそうな気配。 で、次はXMLがらみでまた調査が必要げな気配が。 JavaオブジェクトとXMLの変換を行うのに、今までは自前で変換メソッドを クラス毎に作成していたのだが、これもそろそろ考えた方がいいような気がする。 で、昔どこかの雑誌で読んだRelaxerかなあ、とか考えているが、 ちょっと考えどころ。 たしか、TorqueはXMLでの保管も対応予定だと聞いたが、 そこら辺がどうなってるか気になる。 怒首領蜂大往生(どどんぱちだいおうじょう)というゲームが有るんだが、 この前プレステ2版が発売されて、ちょっと欲しい。 シューティングゲームなのだが、鬼のような弾幕をどういうわけか スイスイとくぐり抜けられてしまうというゲーム。 これの超上級プレイヤーのプレイを収録したDVDがおまけに付いてくるのだが、 それのサンプルが開発元のサイトに置いてある。 その中のこれを見てのけぞる。 どう見ても正気じゃない。 雨降りの日に外に出て濡れるなと言われるのに等しいような大無茶な弾幕っぷり。 これ見て、逆に買う気なくす人も多いだろうなあ。 |
2003年04月14日 23時46分02秒
|
|
2chのファイラースレが新しくなっていたが、
主要なファイラー紹介のところにjFDを入れて欲しかったけど、 黙殺されて悲しかったので飲んだくれる今日この頃。 お茶だけど(酒は花粉症に悪いので飲めない)。 ここ三日ほど、微妙にアクセスが多い。 どこからリンクされたのかな、と思ってたら、 よく考えてみたら自分で2chに晒したんだった。 ボケナス。 アクセスログを見ていたら、何とびっくりNASAからアクセスされていて嬉しかった。 なんというか、jFDも宇宙時代ですね。 |
2003年04月11日 01時34分00秒
|
|
花粉症が素晴らしく悪化し、鼻炎で鼻が詰まってどうしようもない。
風呂に入ったり体を動かしていると楽になるのだが、 代わりに酒を飲んだりするとてきめんに鼻が詰まって口でしか呼吸出来なくなる。 おかげでここしばらく風呂ばっかり入りまくって、殆ど全く酒を口にせず過ごしたら、 何の因果かダイエットに成功してしまった。 N氏のところに遊びに行ったら、 「あれ?少し痩せてません?」 とか言われ、鏡を見てみたら確かに顔が少しすっきりしている。 ラッキー。 とはいえ、このままじゃ洒落にならないんで耳鼻科行ってきます。 やっとこさ次の仕事の面接が入った。 この前受けた面接の仕事がやりたいのだが、 スタートは早くて5月なので、それまでのつなぎの仕事になる。 やれやれ、やっと働けそうだ。 バグダッド陥落のニュースを見てなんだか複雑。 当たり前だが、喜ぶ人もいるし、そうじゃない人もいる。 フセインは人々を迫害し、憎まれていたわけだが、 それを倒すためだからと大雑把な攻撃で何百人もの民間人が殺された事実は消えない。 また、千(万?)人単位の兵士も殺された。 民間人の死ばかり取り上げられるが、兵士だからって殺していいわけじゃない。 何万人単位での殺戮は必ず将来に遺恨を残す。 大儀で手段を正当化するのはテロリストのやり口だ。 僕は評価しない。 技術調査進行中。 新しい技術を導入しまくるんで、けっこう本気で苦労している。 Torqueがどの程度適用出来るのかよくわからんなあ。 |
2003年04月10日 18時05分59秒
|
|
友達のUさんが近くに引っ越してきたので一緒にカーテンを買いに行った。
三軒茶屋のスターバックスでお茶してたときに、 「僕は誰に似ているか」 という話になった。 で、Uさん曰く、 「えーとね、ビーチボーイズってドラマあったでしょう? あれに出てきた女優二人のうちの、広末じゃない方にそっくり」 僕はあのドラマを見てないんでそれが誰だか分からないが、 多分ファンは怒っていいと思いますよ。 ちなみに僕は今までに以下の人たちに似てると言われてきました。 草薙剛、矢部太郎、佐野四郎、内藤剛志 共通項目が分かりません。 花粉症大悪化。 鼻で呼吸が出来ないので口を開けたまま寝たら、 喉をやられてしまった。 耳鼻科に行ったが、保険証が切り替わったのを忘れて 古いのを持っていってしまい、結局診察を受けられなかった。 辛い。 渋谷のゲームセンターに、300円で爪にペイントしてくれる機械があった。 おもしろそうなんでやってみたら、買い物してお金を出すときに滅茶苦茶恥ずかしい。 えらいことをしてしまった。 イギリス人の友人Hに次のプロジェクトのことを相談したら、 幾つか提案を受けた。 一応考慮はしたが、正直言って基本コンセプトに合わないんで却下させて貰った。 とりあえず、ベースの部分は僕ががっちり組み上げて、 それを利用する周辺の部分を奴に任せたい。 それでもしも彼が自分のアイディアを組み込みたいのなら、 それは彼の自由なんで任せようと思う。 でもなあ、それやるとコメントを英語で書かないといけないんだよな。 めんどくさー |
2003年04月08日 23時26分25秒
|
|
え、ジョジョ六部あれでおしまい?
僕が忘れてるだけか、それとも読み損ねたのかもしれないけど、 張ったきり回収されてない伏線無かったか? 1〜5部では少なくともそういうことは無かったし、 やっぱり打ち切りだよな、これ? だいたい、他は納得出来ても主人公がやられっぱなしで終わるってのは、 なんか気分悪いぞ。 納得もできないが、すっきりもしない。 7部はあるのかなあ? |
2003年04月07日 21時12分27秒
|
|
今日は真面目で固い技術話。
さらにHSQLDBの評価を続けていたのだが、 やっぱりダメげ。 今度はlike検索のパフォーマンスを調べるために、 最大500文字のVARCHARカラムを二つ含むテーブルを作成し、 ランダムに生成した文字列を10万件放り込むテストプログラムを実行したところ、 途中でOutOfMemoryErrorを起こして落ちた。 こりゃダメだ。 やっぱMySQLかな。 全文検索についての調査を継続してる。 MySQLの最新版は標準で全文検索機能を持っているそうだ。 ただし、英文しか対応しておらず、単語の区切りもスペースやアポストロフィ等で 判定するだけしかないそうだ。 で、これをうまいことやって日本語で使ってしまう方法が ここで紹介されていた。 ChaSenを使って文章を単語に区切り、各単語を16進数に直し、 それをスペースで繋げた文字列にして本文とは別のカラムに検索用文字列として 登録するのだそうだ。 あー、なるほど、頭いいなあ。 JavaにはChaSenは無いが、Senがあるのでこれを使って単語に分割さえ出来れば、 後は全く同じ手法で処理出来そうだ。 問題は、それをやる価値があるかなんだが。 これをやるとMySQLに依存することになる。 Torqueを使いたいのはそれを避けたいからでもあるんで、ちょっと微妙だ。 仮に全文検索を諦めた場合にはlike検索を利用することになるが、 どのくらいのパフォーマンスが出るか実験してみた。 ランダムなひらがなの文字列をDBに挿入するコードを作成し、 MySQLに十万件のデータを作成した。 これで適当なひらがな3文字を含む行を検索したところ、 5〜6秒程度で検索された。 その程度なら十分実用レベルではある。 パフォーマンスを取るか、移植性を取るか悩み物。 |
2003年04月07日 18時28分50秒
|
|
HSQLDBを評価していたのだが、やっぱりこれは次のプロジェクトで使えそうにない。
BLOBがサポートされてないんだもん。 もっとも、ファイルはファイルとして保存し、 DBにはファイルのパスだけ置いておくってのも手なんだが。 どうしたもんかなあ・・・ データベースを使って全文検索することを考えているが、 どう実現するか悩んでいる。 際限ない予算があってOracleでも使えるのならともかく、 フリーのDB+Javaで全文検索をするってのは案外前例が見つからない。 検索対象はおそらく1万件はいかないと思うので、 インデックス無しのGrepライクなバカ正直検索でもギリギリ使えそうな気がするが、 ちょっと微妙だ。 どうしたもんかなあ。 渋谷で安く売ってるのを発見して、プレステ2用の真魂斗羅を買った。 今時珍しい激アクションゲームなんで、古ゲーマーな僕としては期待していたんだが、 やってみると、ちょっとなんかなー状態。 昔の魂斗羅と比べると画面や敵の見た目なんかは かなり派手になっていて、グラフィッカーの腕の良さは感じる。 しかし、攻撃が地味でいけない。 画面に同時に出てくる敵の数は平均して2つ程度で、 それがチンタラ攻撃してくると、どうもダラダラしていけない。 また、うまく見せれば凄い見せ場になると思う巨大ロボットとの一騎打ちも、 攻撃パターンが地味でつまらないために、いまいち盛り上がらない。 また、6種類ある武器もどうにも地味で、爽快感に欠ける。 敵の数の少なさを武器の弱さで誤魔化しているような印象があるが、 それはバランスの取り方としては一番つまらないんじゃないだろうか。 正直言って、画面は明らかにヘボいメガドライブ版の魂斗羅ハードコアの方が、 派手な印象がある。 もっとバカになって、ひたすら派手で爽快にしてほしかった。 及第点は上げられるが、それ以上の面白さは無いということで70点。 |
2003年04月07日 02時27分53秒
|
|
N氏に貰った鼻炎薬を飲んだら、むやみやたらに喉が渇く。
頭もぼんやり。 早く寝ちゃおう。 先日のJXTAに続いてTorqueについても調査中。 Java内のオブジェクトをデータベースに保存するのを容易にする技術で、 これも次のプロジェクトで使いたいと思っている。 ちなみにコアになる技術は他にもう一つあるんだが、 それ書くと何を作るかばれるんで秘密。 J2SDK1.4.2ベータがリリースされてた。 ベータだけど、動作は安定しているようだ。 起動時間の短縮が言われてるが、jFDだと 「なんとなく早くなったような気がするかな?」 という感じ。 Swingアプリだと20%起動が早くなることもある、とのことだが、 30秒が24秒になったってわからんし。 ストップウォッチ持って計ってみないと分からないな。 |
2003年04月05日 02時12分22秒
|
|
新しい仕事の面接をうけてきた。
なかなか面白そうな仕事だった。 社内システムの作成プロジェクトなのだが、 現在のシステムがある問題を抱えているので、 1年程度の期間で全社的にリプレースするんだそうだ。 僕が入るとしたらもろに上流行程から入ることになる。 仕事の上で今一番欲しいのはSE的な経験なので、 この仕事が出来たら僕にとって非常にプラスになるだろう。 で、とても乗り気なんだが、スタートが早くても来月というのが大問題。 困ったなあ。 帰りに久しぶりに秋葉原によって、電気屋を覗いてきた。 この前壊れたドリームキャストのコントローラー(ヨーロッパ版880円)と、 JXTAの解説書(「JXTAのすべて」日計BP社)を買って帰った。 JXTAは次のプロジェクトで使ってみたいと思ってる。 まあ、もっと調べないと適用可能かわからないんだが。 |
2003年04月04日 01時30分01秒
|
|
JavaでMODのプレイヤーライブラリがあるのを知った。
一応かいとくと、MODとはMIDIに似ているけれど音色データを持てる 音楽フォーマットです。 暇だったので、jFDにプレイヤーを組み込んでみた。 15分で一応動作する物が出来たが、どう考えても需要無いよな、これ。 リリース版からは外すつもりだけど、誰か欲しい人居ます? 実家から帰ってくるバスの中用に、ペットボトルのお茶を買ったら知恵の輪が付いていた。 暇がつぶせるかな、と思ってバスの中で開けたら、 15秒ではずせてしまった。 つまらん。 新プロジェクト用の一番重要なデータ構造設計が一応完成した。 いやあ、苦労した。 実家がかなり大変なことになってる。 ちょっと動く必要がありそうだ。 まじで頭痛い。 |
2003年04月02日 15時22分40秒
|
|
実家に帰省中。
なんせ東京にいても仕事もないんで。 久しぶりに帰った実家はそれはもう愉快なことになっていて人に話したくて仕方ないけれど、 とてもじゃないけれど人に話せるようなシチュエーションじゃないので秘密。 世の中には人知を超えたことも起こるんですなあ。 花粉症が酷く悪化し、鼻が詰まって辛くて仕方ない。 鼻で呼吸が出来ないので口でするのだが、 朝起きると口の中がバリバリに乾いている。 それを舌で舐めてぬらして、やっとこさ口が利けるようになるのだが、 こういうのが続くと本当に杉の木を片っ端から燃やしたくなる。 最近だらけ気味のjFDを少しほっぽり出して、 新しいプロジェクトを立ち上げて気分転換することにした。 弟と協議した結果、 「義男と徹子のラグゲーム'03 〜初恋〜(仮)」 という名前に決定した。 尾崎の歌が流れます。 これで次のJavaNightを狙います。 |
2003年03月31日 18時18分19秒
|
|
渋谷の某服屋に勤めるN氏と一緒に、砧公園でラジコン飛行機を飛ばしてきた。
午前11時に駅でN氏と合流し、天気もいいことなのでプレ花見も兼ねて ビールと昼飯を買い込んで出発した。 広大な砧公園の奥の方で開始。 記念すべきファーストフライト、 少々風が強い。 風上に向かって機体を投げると、向かい風の揚力でグングン上昇する。 しかし、角度が上向きになりすぎるのでハンドルを横に切ったら 一気に風にながされ風下の公衆便所のコンクリの壁に激突し真っ二つに。 おろろろろろーん(号泣)。 木や土の地面に当たった位じゃ壊れないようだが、 コンクリートに正面衝突(しかも追い風)でするとさすがに壊れるらしい。 N氏大笑い。 というか、下手に同情すると落ち込んでフォローがきかなくなりそうなんで、 もう笑うしかなかった模様。 近くのコンビニでアロンアルファとビニールテープを買い込んで泣きながら修理したら 普通に飛んでくれた。 最初、慣れないんでパカパカ墜落させまくった。 飛ばしては落っこちて、ダバダバ走って拾いに行き、また飛ばしてはダバダバ走るを繰り返す。 これ、ゴルフくらいには疲れるわ。 どうも、あまり角度を付けずに飛ぶのがコツらしく、 急上昇、急下降や急ハンドルをすると落ちる。 旋回するときはチョンチョンとボタンを押し、緩やかに旋回させると、気持ちよく飛んでくれた。 気持ちよく飛ばしてたら桜の木に引っかかって落ちてこなくなった。 木の枝を3,40回くらい投げつけてやっと落とした。 充電していたら、散歩してたおじさんがしげしげと眺めてたので挨拶したら、 「お、それは月光だね。」 「詳しいですね」 「そりゃそうだよ、俺本物見たもん。 第二次大戦はね、そりゃ日本負けたのもしょうがないよ。 パイロットが残ってなかったんだもん。 俺は思ったね(以下略)」 その後、延々戦争の話をされて閉口した。 すみません、その話はお孫さんにでもしてください。 別のおじさんがやってきて、声をかけられた。 近くでよく紙飛行機を飛ばしてるそうだ。 ケント紙で作った特製の紙飛行機は、輪ゴムで飛ばすと 10メートルよりも高く飛ぶんだそうだ。 それも楽しそうだな。 なかなか操作になれず、危うく自分に激突させそうになって、 とっさに逃げるというマヌケをかましたらN氏また大喜び。 最後に人にぶつけてしまって怒られた。 平謝りして撤収。 帰り際、N氏に言われた。 「今日のYamauraさん、最高に輝いてましたよ。」 お恥ずかしい限りです。 |
2003年03月27日 21時53分06秒
|
|
この記事に衝撃を受け、太陽工業のラジコン飛行機、
海軍夜間戦闘機 月光を購入した。 何が衝撃かって、ラジコン飛行機のくせに6000円で買える。 プレステ2のソフトと変わらないじゃん。 僕が子供の頃、ラジコンは憧れのおもちゃだった。 友達が遊んでいた組み立て式ラジコンカーは、おもちゃに似つかわしくない速度で爆走し、 物欲をそりゃもう豪快に刺激しまくってくれたが、 フルセットそろえると2万円以上もして手が出なかった。 そしてラジコン飛行機に至っては、高すぎて現実的に考えられず、憧れることもできなかった。 ところがこの月光、6000円。 大人マネーが炸裂ですよ。 渋谷で購入して、二子玉川の河原で初フライトをしてみた。 見た目ははっきり言って安っぽい。 ERPという素材で出来ているそうだが、これが見た感じ発泡スチロールそのもので、 やっぱり6000円相当だとは思う。 ただ、これがやたらと頑丈で、車のバンパーなんかにも使われてる素材なのだそうだ。 実際に何度も地面に激突したが、塗装がはがれた以外全然無傷で、 僕のような初心者にはかなり親切だ。 シンプルな設計で、可動部品が左右のプロペラのモーターだけしかない。 翼も稼働せず、左右のモーターの回転の差で旋回し、 上昇下降はプロペラの回転で発生する揚力だけで調節する。 プロポはゲーム機のコントローラのようなデザインで、 ゲーム機のようにオンとオフしか無いらしく、 カチカチした手応えがある。 1回上を押すと出力が25%になり、もう1回上を押すと75%になり、 その状態で上を押しっぱなしにすると100%になるようだ。 75%で安定か緩やかに下降し、100%で上昇する。 ゲーム感覚だな。 マニュアルを読んでみたら、 「風速0〜3メートルまで」 と書いてあったが、どう見ても5メートルはこえている。 こりゃまずいかなと思いつつバッテリーを充電し、 100%の出力で風上に向けて手で投げて離陸させると、 風に負けて殆ど前進できない。 揚力は発生するから微妙に上昇していくので方向を変えたら、 そのまま失速して地面に激突した。 もう一回試したがやっぱりダメっぽい。 やはり風が強すぎて無理だ。 荷物を畳んで帰ろうと思ったら、丘の陰になって風が吹いてない場所があったので、 もう一回挑戦してみることにしてみた。 今回はいい感じに離陸したが、上昇したところで上空の風を受け、一気に流される。 川の上空に行ったところで青くなる。 ひー、買ったばっかりなのに沈没だけはご勘弁。 なんとか旋回し、川ギリギリの危ういところで地面に激突した。 川辺で遊んでた子供に「そこにありますよー」と言われながら回収し、 やっぱり明日、砧公園で遊ぼうと決めて帰宅した。 ああ、面白かった。 以前ビットチャーGを買ったときも思ったが、 今の子供はいいおもちゃで遊んでいてうらやましいなあ。 20年くらい遅く産まれてくればよかった。 |
2003年03月24日 19時43分01秒
|
|
HSQLをちんたらいじってみた。
試しに100万件のデータをコミットせずに放り込んでみたら(カラム数二つ)、 46万件あたりでOutOfMemoryErrorを起こして落ちた。 んー・・・・ぬるいなあ。 今までOracleだのSybaseだのを仕事で使ってきてるが、 あいつらは100万件だろうが200万件だろうが文句を言わずに働いてくれる。 これでは少なくとも基幹業務レベルからはほど遠いのは確定。 もっとも、実際に基幹業務に使う奴もいないとは思うが。 ただ、自分が作りたいと思っているアプリはまかり間違っても100万件なんて入らないし、 その点ではこれでもいいのかもしれない。 その後調べてて、1ロウ毎にコミットすればちゃんと100万件のデータを挿入できていた。 まあ、100万件を1度にインサートするようなケースはそうは無いとは思うんで、 一応実用的に使えるか。 でもなあ、まだ他のオープンソースなDBと比べると弱いなあ。 やはり、まだPostgreSQLやMySQLで組む方が無難か。 ただ、EJBやTorqueでDB自体を抽象化して扱い、直接SQLに触らないことで 後々どのDBにも対応できるようにしておくのが1番無難かもしれない。 |
2003年03月24日 04時35分16秒
|
|
別に僕がこんな事書いても何ともならないし、
特筆すべきような目新しい意見もないんで書くほどでもないが、 一応書いておく。 戦争反対。 フセインが正しいとは言わないが、今回の戦争はどう考えても アメリカの横暴でしかない。 アメリカは戦争をしたいからしているようにしか見えない。 これだけ周りが反対している状態で大義名分は空々しく聞こえる。 フセインが飲む訳のない条件を突きつけ、条件を受け入れなければ攻め込む、 というんじゃまるでヤクザのやり口だ。 他の国をならず者国家とか言ってるが、 やってることはアメリカの方がならず者だ。 で、一日テレビに張り付いていて、 「あー、こりゃいくらなんでも不健康だよ、この引き籠もりめ」 と思い、運動着を着込んでリュックにiPod詰め込んでジョギングに行った。 体ガタガタ。 あー、やっぱりなまりまくってる。 少し続けるか。 |
2003年03月21日 04時16分58秒
|
|
先日いっしょに飲んだHさんから質問メール。
趣味で制作中のアプリのデータ保存をどうしたらいいか、だそうで、 幾つか候補が書いてあった。 その中の一つがHSQLで、実は殆ど全く知らなかったが、 情報を調べ上げて何食わぬ顔で 「僕だったらHSQLを使います」 とか何とか書いて返事を送った。 世の中のコンサル連中もこんな感じなんだろうな。 で、そのHSQL、なんかよさげ。 Javaで記述されたRDBなのだが、なかなか評判がいい。 そのうち書こうかと思っているDBアプリのアイディアがあるのだが、 MySQLを使って書くつもりでいたが、ユーザーにMySQLをインストールしてもらう手間と、 ライセンスの問題があった。 しかし、HSQLならインストーラに同梱することも可能だし、 何よりJavaなので環境依存で悩む必要がない。 これはいいかも。 少し検証してみよう。 用事があって渋谷に出かけたら、僕の登録している派遣会社勤務のI氏から 電話が入ってきて第一声、 「もーかりまっか?」 儲かるわけないじゃないですか、お宅の会社が仕事くれないから 来月1円も収入無いんですよ、 と言ったら笑ってた。 笑えませんがな。 で、帰り際にI氏の上司のチーカマカマ氏からお電話が。 案件が入ったそうだ。 これから社内システムを自家開発するので、 長期の仕事になるそうだ。 一カ所に長くいるのは飽きるが、このクソ不況下だし、その方がいいかもなあ。 何はともあれ仕事は欲しい。 正直、貯金の目減りが恐ろしいし、暇で死にそうだし、働きたい。 |
2003年03月20日 04時09分06秒
|
|
以前勤めてた職場に出向できていたMさんと、そのグレート先輩Kさん、
新人のHさんと一緒に渋谷で飲んできた。 Hさんは初対面だが、先輩方に負けない濃いキャラクターの持ち主で、 ドラッグクイーンだの幅広い交友関係を持ってるらしい。 DJをやってるそうで、そのうちイベントでVJをやらせてもらうことになった。 チンコ蹴り動画もオッケーのようなので嬉しい。 Mさんが旅行のおみやげのタイラーメンをくれた。 ごっつぁんです。 それなのにエジプト土産持ってくるの忘れてすみません。 KさんからjFDのコードにツッコミを入れられた。 ええ、知ってます、汚いんですよ、かなり。 書き始めた当初はMVCパターンすらちゃんと理解しておらず、 かなり勘違い気味のコードを書いていたんです。 本体部分のコードはかなり修正が入ってきてましになっているんだけど、 優先度の低い設定画面なんかはほったらかされていて、 相変わらず汚ねえわ勘違いしているわの凄いコードなのですよ。 何とかしなくちゃと思いつつ、手を入れたら恐ろしい事になりそうなので 触らずにほっといてるのですよ。 nogさんからのリクエストで、外部アプリケーション実行後、 表示を更新できるようにしてみた。 例えば、自己解凍のアーカイブなんかを実行した後、 自動で実行後のディレクトリの状態が画面に反映される。 ただし、Javaのファイル取得はコストが高いので、 かならずしも更新しなくてもいいようにした。 というか、Javaでディレクトリの更新を低コストで取得できるAPIがあれば、 最初からこんな苦労しないですむんだが。 |
2003年03月18日 04時14分04秒
|
|
AbaGamesさんの新作、rRootageが発表されていた。
この人はシューティングゲームの弾幕データをXML化するBulletMLという技術の作者で、 「普通そんなの考えつかないし、考えついてもやらないよな」 という技術を極めて真面目に、かつえらく高い完成度で仕上げている 凄いプログラマさんだと思っている。 技術的にも凄いがセンスも非常に良く、制作されたゲームは 決して派手な画面でもないのにとても綺麗で美しく、 またゲームとしての完成度も高い。 今回発表されたrRootageはボス戦のみのシューティングゲームで、 面白いのはボスがどうも自動生成で作成されているらしい事だ。 BulletMLを掛け合わせることで新たな攻撃パターンを生成する、 Bulletsmorphという技術でボスを作成しているんだとか。 大変に興味深い。 で、ゲームとしての出来は、後半面での弾幕の鬼っぷりが気持ちいい。 みなさんもやるべし。 |
2003年03月17日 03時06分03秒
|
|
暇なので部屋の掃除をしている。
この前友達が来たときに、あまりのちらかりっぷりに呆れられたのも悔しかったし、 鬱が重くなってから、掃除する気力も沸かなかったんで。 掃除の基本はとにかく捨てること。 「もったいない」だとか、「使うかもしれない」は禁物と考え、 がっしゃんがっしゃん捨てまくるのが鉄則だが、 なかなか片づかない部屋を眺めていたら目に入った物があった。 中学生時代から撮りためたカセットテープ。 どんなに少なく見積もってもここ5年は聞いてないじゃん、こんな物。 そもそも再生できる機材もないし。 ゴミ袋にドカドカぶち込んでいくと、ここ十数年背負ってきた ゴミを捨てるのが えらい快感。 でもビデオテープは試しに再生してみたらえっらい面白かったんでまだまだ捨てられず。 まさかギルガメッシュナイトが出てくるとはおもわんかったよ。 何考えてんだよ、当時の俺。 nogさんにMacOS XでjFDを試して貰った。 どうも有り難うございます。 大体ちゃんと動いているそうだが、ダイアログで1キーでボタンが押されないそうだ。 どうも、またフォーカス絡みが原因っぽい。 Javaのフォーカスは未だによくわからない。 どうしてこうなるんだろう? |
2003年03月14日 17時47分27秒
|
|
muCommanderの作者、Maxcence Bernard氏と飲んできました。
muCommanderはjFDと同じJavaで書かれたファイルマネージャで、 なかなか完成度が高いので注目している。 Maxcence氏はフランス人のなかなか性格のいいナイスガイで、 彼の勤めている会社で開発された携帯用ゲームの仕事をしに 来日しているそうだ。 最近とにかく出費が激しくてかなわないので、 安く上げるために渋谷の居酒屋に行った。 彼の開発しているゲームは、携帯の特性を生かしたなかなか面白い内容で、 まあ、うまくいけばうまくいくかな。 同じようなソフトを書いてる好き者どうしなんで、 仲良く酒が飲めて楽しかった。 週末にまた電話してくる、とのことなので、楽しみ。 PS2用のバーチャファイター4エヴォリューションを購入した。 良くも悪くもバーチャ。 非常に出来はいいし、対戦ツールとしては最高の出来だが、 友達少ないダメ人間の僕には飽きるの早いかもな。 |
2003年03月14日 02時55分32秒
|
|
なんか、新しいJava用ブラウザが出たらしい。
grand-rapidというそうで、ちょっと試した感じかなり高速だ。 動作も安定しているし、もしかしたらいいところまで行けそうな気がする。 AWTで記述されているそうで、動作はかなり軽い。 惜しむらくは日本語が怪しい(表示できなかったり、そもそも言語選択にない)ことなのだが、 これさえクリアすれば少なくとも今出ているJava用ブラウザのどれよりも実用的なんだが。 これのブラウザコンポーネント、jFDに組み込みたいなあ。 Mac用JDK1.4.1がやっと出たそうで。 遅いよ。 誰か暇でしたらjFD試してみてください。 古いバージョン(1.3に対応していたバージョン)をMacで試したところ、 かなり好感触だったので期待。 |
2003年03月13日 02時24分07秒
|
|
エジプトから帰って一段落付いたんで日記します。
エジプトは楽しかったですが、もう一回行くかと言われると かなり微妙な国です。 たとえるならばくさや。 癖になると何度でも食べたいけど、そうじゃなければ二度と食べたくない。 そんな国です。 前回の書き込みの後、アスワン、ルクソールに行き、 巨大な遺跡を見て、でけー、でけーを繰り返し言ってきました。 王家の谷で日射病にかかりかけて死にそうになったり、 水に当たって下痢したり、なかなか愉快でした。 その後、飛行機のストップオーバーでイタリアに3日間滞在してきました。 店の言い値で買い物が出来る国って楽でいいです。 飯もうまいし。 ローマの広場で変なジャマイカ人に捕まり、腕に紐を巻き付けられ 「これは幸運のお守りだ、25ユーロ払え」 と言われて 「ふざけんな、この野郎」 と怒鳴りつけたりしてきました。 何はともあれ楽しかったです。 さて、jFDにもどりますか。 旅行中に改善点なんかも考えてきました。 頑張ります。 |
2003年03月12日 03時35分50秒
|
|
えー、エジプト三日目です。
なんか、激しい国です、ここは。 信号というものがほとんど意味なくて、 車がビュンビュンかっ飛ばす道路を 人がスイスイ渡っていきます。 クラクションは途切れることなく鳴り続けています。 物価はやたらと安く、50円で飯が食えます。 人々はとても親日的なんですが、親切とカモりが見分けがつかず、 正直言って誰を信じていいのかわからず、ちょっと参ってます。 思いっきり親切そうな人なのにパピルス屋に連れて行かれて 買うまで返えしてくれないなんて話がよくあるそうです。 あと、買い物するときにきちんと交渉しないと とんでもない値段を吹っかけられるので、 定価販売になれた日本人にはきついです。 ピラミッドはさすがのスケールで圧倒されました。 やたらとうるさい街から離れて砂漠に行くと、静寂が非常に気持ちいいです。 ちなみにインターネットカフェはあるけれど、 間違いなくモデム接続なのでのろいです。 早くADSLが普及するといいのだけど。 今夜からアスワン地方に行きます。 皆様、僕の幸運を祈っていてください。 |
2003年03月01日 23時37分42秒
|
|
えー、エジプト三日目です。 なんか、激しい国です、ここは。 信号というものがほとんど意味なくて、 車がビュンビュンかっ飛ばす道路を 人がスイスイ渡っていきます。 クラクションは途切れることなく鳴り続けています。 物価はやたらと安く、50円で飯が食えます。 人々はとても親日的なんですが、親切とカモりが見分けがつかず、 正直言って誰を信じていいのかわからず、ちょっと参ってます。 思いっきり親切そうな人なのにパピルス屋に連れて行かれて 買うまで返えしてくれないなんて話がよくあるそうです。 あと、買い物するときにきちんと交渉しないと とんでもない値段を吹っかけられるので、 定価販売になれた日本人にはきついです。 ピラミッドはさすがのスケールで圧倒されました。 やたらとうるさい街から離れて砂漠に行くと、静寂が非常に気持ちいいです。 ちなみにインターネットカフェはあるけれど、 間違いなくモデム接続なのでのろいです。 早くADSLが普及するといいのだけど。 今夜からアスワン地方に行きます。 皆様、僕の幸運を祈っていてください。 |
2003年03月01日 23時35分12秒
|
|
予告通り、明日から旅行に行ってきます。
行き先はエジプト。 アリタリア航空で行くので、ストップオーバーを利用して ミラノでも2泊してきます。 帰りは3月10日で、2週間近い旅行の予定です。 エジプトもインターネットカフェがあるようなので、 出来る限りここにも書き込むつもりなんでご期待ください。 かなり悩んだけれど、ノートPCは置いていくことにします。 デジカメの写真の保存と、飛行機の中で仕事(友達に頼まれたホームページ制作)がしたかったけれど、 盗まれたりしたら洒落にならないし、128メガのコンパクトフラッシュがあればデジカメ写真くらい足りるだろうし、 2週間くらいPCから離れるべきだと思うので。 そういえばStrutsの作者は奥さんとリゾートに行った先で殆ど遊ばず Strutsを書き上げちゃって奥さん立腹とかいう話があったな。 技術者としては尊敬するけど、人間としては最悪やなあ。 機会があってBSでやってる方の攻殻機動隊を見たが、 凄いなあ、これ。 最近のアニメは本当に凄い。 絵は綺麗だし、話もディープだ。 CGとアニメが違和感なくスムーズに結合してるのも大したもんだ。 昔は「士郎正宗のアニメはハズレ」と言われてたものだが、 劇場版の攻殻機動隊から流れが変わったな。 ただしガンドレスは伝説的に凄かったらしいが。 出発前夜3時回ってるってのに 「どの服持っていこう?」 とか、 「友達のメアド書き写さなきゃー」 とか、 「やべえ、今月の勤務表送ってないよ!」 とか、まあ抜けまくりですよ、僕の脳みそは。 何やってるんだか。 |
2003年02月26日 03時34分35秒
|
|
ここ数日花粉症が凄いことになっているのだが、
鼻トールメントールキャンディというのを試したらえらく効いてびっくり。 それまでどんなに鼻水出しまくっていても、全然普通に過ごせる。 みなさんにもおすすめします。 仕事辞めてきました。 ああ、嬉しい。 あそこでは二度と仕事せんわ。 その晩に同じ出向元の人たちと飲みに行ったが、そこで 「これだけJava出来る人たちが集まったのに失敗できるのが信じられないですよ」 みたいなことを言った人が居たが、うちらだけで独立して 会社興したいくらいだよなあ。 失業一日目は友人I氏とO氏とガーラ湯沢スキー場に行った。 2年ぶりくらいのスキーだ。 この前どこのスキー場も経営が大変になっているというニュースを聞いたが 東京駅のホームで思った。 どこがだよ。 スキー客が多すぎてまるで山手線のラッシュ状態で、何本か乗り過ごして やっと新幹線に乗れた。 しばらく行かない内になんかスキーもえらく変わっていて、 1メートルないファンスキーやスノーボードが増えていた。 初めてファンスキーに挑戦したが、これは何とも面白い。 まず、かなり軽い。 良く回るんでたのしいんだが、なかなか止まらない。 でもやっぱり安定は普通のスキーの方がいい。 これいいなあ。 普通のスキーと違って場所食わないし、ちょっと欲しいかも。 とりあえず激しい筋肉痛。 なんか、太腿に恐ろしく負担がかかっていて、急勾配でエッジを立てると 痛くてたまらない。 なまりきってるなあ。 行きつけの飲み屋が急遽閉店した。 オーナーの意向で本当に突然店を閉めることになり、 金曜に電話があって日曜には閉店ということになったそうだ。 理不尽な話だよなあ・・・ ずっとお世話になっていたお店なので、二日立て続けで飲みまくった。 大げさかも知れないが、あそこが無ければ僕は今の僕では居られなかったと思う。 それはその店に限ったことではないけれど、僕に人と知り合う機会をくれた、 大事な場所だった。 僕は放っておけば糞オタクになりかねない人間だが、 人と話す機会のある、ポジティブなオタク(けっきょくオタク)に なる機会を得られた。 それだけに終わってしまうのがもったいない店だった。 最終日二日で常連が何人も集まり、終了を惜しんだ。 みんなで高い酒を何本も開け、かなり凄いことになっていた。 これだけ沢山の人が終了を惜しむってのは、店長の人格あってこその物だよな、 と思う。 これだけ惜しまれる店を閉めなければいけないのは本当に惜しい。 これからどこ行って酒のめばいいんだよ・・・ 何はともあれ店長、お疲れさまでした。 また店開いたら呼んでください。 JRockitのバージョン8が発表されていたので落としてきた。 んー、jFDには不向きっぽい。 元々サーバー用VMだし、メモリが際限なく積んであるようなマシン向けに チューンされているようなので、jFDのような小規模なアプリを実行するには 大げさっぽい。 まあ、サーバー立ち上げるなら検討の価値有りかな。 |
2003年02月24日 05時22分02秒
|
|
いよいよ明日でお仕事終了。
うーれしくってうーれしくって笑いが止まりまへんわ、うっはっは。 でも逆に憂鬱げなHさん可哀想。 すみません、こんな時に戦力から離れちゃって。 中国人のKさんに以前勤めた現場のことを話したらうけた。 派遣になってこの方、愉快な現場ばっかりなんで、同業者には受けがいい。 1年間で回った現場が4つ、そのうち3つが大笑い現場。 僕の職歴は業界の悪い見本です。 明日辞めるってのに席替えがあった。 無駄にした一時間を返せ。 休み中の旅行の予約をした。 ここしばらく鬱が酷くて旅行にためらいがあったが、 やっと行動に移せた。 ほっ。 旅行中のことはこちらでも報告する予定なんでこうご期待。 家でビデオ鑑賞。 今日はアメリを見ている。 ああ、なんかいいなあ、この映画。 なんか、フランスの小さなチョコレートみたいな映画。 ちょっとDVD欲しくなったかも。 主人公のアメリは行きつけの飲み屋で昔勤めていた女の子に ちょっと似ている。 まあ、目と髪型くらいのもんだけど。 やたらと目がぱっちりしているのが印象的。 |
2003年02月21日 00時47分58秒
|
|
週末中に失業後の旅行の準備をしようと思い、格安旅行会社に問い合わせようとしたら
どこもかしこも土曜午前のみ(寝てた)、日曜休みで断念。 ダメダメやね。 前々から気になっていたRubyをちょろっと調べ始めた。 一応知らない人のために書いておくと、RubyはPerlなんかと同じ スクリプト言語なのだが、強力なオブジェクト指向言語なんだそうだ。 今までJavaとC++(あと大昔にBASIC)しかやってないので、 文法の違いに戸惑う。 Cの流れを汲んでない文法はなんだか違和感がある。 あと、実際にこの言語で何を書くかが問題。 オブジェクト指向は大規模なソフトウェアを効率よく作るための 技法だと思うのだが、スクリプト言語でそんな大規模なのつくらんよな、 処理効率悪いし。 そういう風に考えるということは、Javaに毒されてるかな、僕。 Winnyに手を出してしばらく経ったが、いよいよデータ保存に限界が来た。 CD−Rにちまちま焼いていたんじゃもう追いつかないし、 容量が小さいから何枚も焼かなくちゃいけないので部屋が狭くなる。 DVD-(+)RWを買わなければならないか。 色々調べてみたが、+と−の両方に対応すると4万円程度が相場らしい。 ただし、書き込み速度が倍のモデルがすぐ出そうなので、 ちょっと手を出せない。 本当は今日にだって必要なくらいなのだが。 最近ご無沙汰のjFDの報告をば。 ファイルシステムにまた手を加えて、XMLで構成管理を行うための 作業をしている。 Java2 1.4でXMLに標準対応したのはいいが、やはり素のAPIでXMLを使うのは 効率が悪いように感じる。 API全般がなんというかプリミティブすぎて、高度なことをしようと思うと AWTのGraphicsクラスでフォトショップを作らされるような 不便さが有る。 Java2DのGraphics2Dクラスのような充実した機能を求めると、 別のライブラリを導入する必要が出てくるが、あんまりやりたくない。 有る程度自分でライブラリを作るしかないか。 |
2003年02月17日 23時27分51秒
|
|
鬱病のことを人と話してて、「ああ、やっぱりこの病気は理解されてないんだな」と思った。
しょっちゅう 「気の持ちようだって、そんなの」 と言われるが、足りないのは気じゃなくて化学物質なんだが。 鬱病の症状はメンタルな物だが、原因はさかのぼればフィジカルな物で、 それは気じゃどうしようもない。 だから薬を飲むし、実際に薬で症状が良くなる。 ただ、これを人に説明していると自分の病気自慢をしているようで、 嫌な気持ちになる。 説明すればするほど「僕はこんなにデリケートなんです」みたいな 嫌らしさが出てしまう。 考え物。 しばらく薬を飲んで気が付いたが、人間の感情は化学反応でしかない。 薬が効いてるときは明らかに調子のいい、楽観的な性格になっている。 多分、喜怒哀楽は薬で幾らでもコントロールできる。 その程度の物なんだがやっぱり僕らにはそれ以上大事な物は無いんだよな。 |
2003年02月15日 23時01分29秒
|
|
金曜終業5分前、リーダーのH氏に残業を頼まれ大不機嫌に。
この時間の僕に残業を頼むとこれ以上ないくらい不機嫌になるので注意。 出向先の人間を見て不思議になる。 こいつら、何が楽しくて毎日毎日残業に残業を重ねてるんだ? 僕はさっさと仕事を仕上げて帰って遊ぶなり寝るなりを楽しみに仕事しているが、 こいつらはダラダラダラダラ本当に際限なく働き続けるくせに、 仕事は遅い。 きちんと計画立ててメリハリ付けて働かなきゃ 効率なんて上がらないと思うんだが。 プロジェクトX気分を味わいたいからとでも言うんだろうか? 難航っぷりだけはプロジェクトX級なのは認めるが。 いつもの飲み屋で朝まで飲んでた。 店長にもらい物のチョコレートのお裾分けを貰った。 店員の子に引き金を引くとビコビコ言うレーザーガンのおもちゃ付きチョコレート (対象年齢3歳以上)を買ってあげた。 ばきゅーん。 今年のバレンタイン、終了。 |
2003年02月15日 13時38分10秒
|
|
楽しい連休は、漫画喫茶に通ってベルセルク24冊読破してました。
なんだかすげえ寂しいです。 そういやバレンタインデーなんてものもあったっけ。 存在すら忘れてたよ。 さーみしー ここ数日、何か、憑き物が落ちたような気分。 仕事中苛ついて甘い物を無闇に取るのも無くなったし、 酒もそんなにバカスカ飲みたいとも思わない。 食欲は普通に1人前で十分。 性欲もあんまり無いな。 なんつーか、真っ平ら。 いいことなんだか悪いことなんだか分からないけど、 徐々に自分が死んでいくような不安は感じる。 心の動くようなことが欲しい。 |
2003年02月13日 00時53分04秒
|
|
凄い勢いでドップラー効果を残して環状八号線を駆け抜けていく
石焼き芋売りのトラックを見た。 いーしやーーーきぃもぉぉぉぉぉーーーー 同僚のN氏とS氏で飲みに行った。 S氏をだましてスピリタスを飲ませたところ、 いい感じにぶっ壊れてくれた。 「え、なんですか、そのお酒?」 「ああ、口触りがマイルドでピュアなお酒ですよ。」 マイルドじゃないけどピュアなのは本当かと。 jFDは全然はかどらないなあ。 |
2003年02月10日 01時38分02秒
|
|
虫歯にやられた。
右奥歯がズキズキ。 ここのところ乱れた生活してたからなあ。 とりあえず、家庭内禁酒の誓いを破り小瓶のジンを買って帰り、 右頬に含んで少し待ったら神経が麻痺して楽になった。 こんな荒っぽい対症療法でいいんだろうか(絶対良くない)。 今日も愉快な今の現場で、また面倒が発生。 問題その1、コードインスペクションをしろ、とさ。 これはソースコードがコーディング規約にどのくらい則ってるか、というのを ソフトウェアで判定するのだが、それを通すのに どのくらい工数かかると思ってるんだ、このバカなんちゃってSEどもは。 そもそもああいうのはプロジェクトの最初からやって効果がある物であって、 後でとってつけたように泥縄でやったってメリットは無い。 第一コードの綺麗さなんて物は表面的な物であって、 設計が腐っていれば、根っこの腐った木の葉っぱ磨いてるようなもんなんだよ。 今は言い方は悪いが「動けばいい」を達成するのに苦労しているのに、 余計な仕事を増やすなっての、まったく。 某氏はもしもコードインスペクションをもう一度やらされるなら 仕事を辞めると言っていた。 やめましょう。 お付き合いします。 問題その2、出向先が難癖付けてきた。 我々のモチベーションは低下する一方で(僕は21日で終了と分かってるので我慢してる)、 何人かが完全に割り切ってだらけてる。 そのうち一人は仕事中に履歴書書いてるし。 なのに当初の予定を延長して4月以降もやってほしいらしいが、 そんなことになったらその場でノートを1ページ破って ボールペンで辞表殴り書きするくらいのことはやりかねない我々。 普通に頼んでもダメだから脅しにかかってきた模様。 アホか。 やる気の出る環境作れっての。 辞める直前になったら、 「この会社の人間は、技術力は今までで最低ですが、 プライドの高さと自己保身のうまさはダントツですね」 と言ってやるつもりでいる。 銀行屋ってこんなのばかりなんだろうか? ため息が出るよ。 |
2003年02月06日 23時47分38秒
|
|
結局iPodを初期化した。
色々なデータ転送ソフトを試していたのだが、 dogPodにプレイリストを消されたところからけちがつき始め、 EphPodに日本語のファイル名や曲データ関連の情報を片っ端から壊され、 わらにもすがる思いで試したK/KiにDBを丸ごと消された。 なんつーかもう、散々。 とりあえずK/Kiが一番よさげなので、しばらくこれでいこうとは思うが、 なんというかやりきれないよなあ。 書き込み可能DVDの購入を検討中。 原因はWinny。 あのソフトはやばい。 凄い勢いでデータがたまってくるので、頻繁に焼いてしまわないと ハードディスクが一杯になってしまうのだが、 今更640メガ単位で焼いていてはどうにもならない。 昔は640メガ分データをためるだけでも大変だと思っていたのだが、 時代は変わるよなあ。 |
2003年02月06日 01時12分06秒
|
|
風邪引いて早退。
口の中がなんだか凄いことになっている。 全体的に荒れまくりなんだが、下の裏にでかいできものが出来て、 巨大口内炎みたいな感じで痛いし、見てるともっと痛い。 ご飯も美味しく食べられないし、こりゃ参る。 iPodのファイル転送で困っている。 Windows版付属のMUSIC MATCHはウンコなので、使えた物じゃない。 で、XPlayの試用版を使っていたが、試用期間が切れた。 で、色々探してみたが、3つ見つかった。 まず、dogpod。 シンプルイズザベストなインターフェイスは好感度が高いが、 おいこら作者、プレイリストに対応してなくて、 問答無用でプレイリストを消去するのが仕様なのはこの際構わないが、 それだけ巨大な不具合ならポップアップ表示くらいわかりやすく出してくれ。 失格です。 次にI氏の壺。 エクスプローラ風のインターフェイスで、使い勝手はなかなか悪くない。 いい感じだが、シェアウェア。 まあ、そんなに高くないし払ってもいいかと思ったが、 全ての曲をリスト表示することが出来ないのが痛い。 というのもdogpodにブチ消されたプレイリストの復旧をしたくても、 アルバム名もアーティスト情報も無いファイルは選択すらできないので どうにもならない。 で、失格。 最終的にEphPodに行き着いたが、これは良い。 Mac風インターフェイスがステキだし、使い勝手も上々。 大喜びでプレイリストを作り直したが、全部終わったところで問題発覚。 日本語プレイリスト名が扱えない。 あー・・・ どれもこれもなんというか微妙だよなあ。 いっそ、自分で書いちゃうか? ファイルデータベースの仕様が分かればいいんだけど。 |
2003年02月04日 22時44分12秒
|
|
あるオタク向けファッションサイトがある。
オタクだってオシャレをするべきだ、とりあえずそのはちまきバンダナと 指切りグローブとリュックサックから伸びたビームサーベル風 ポスターをやめろや、みたいなサイトなのだが、 自分も糞オタクだし、自戒の意味も込めて感心して読んだのが数年前。 さっき暇だったのでネットを見ていたらそのページが復活していて、 さらにそこのコラムの冒頭に僕が書いたメールが引用されていた。 えー、僕ごときがファッション語るのもおこがましいと思うんで、 勘弁して欲しいなあ。 そういや「これ引用していいですか?」みたいなことを聞かれた記憶があるな。 すっかり忘れてた。 とりあえず渋谷で服見てきます。 あー、寒いなあ、出かけるのやだなあ。 |
2003年02月01日 18時24分57秒
|
|
仕事に行こうとバス停まで出かけたら、財布を忘れて愉快なShunjiさん。
みんなが笑ってるー、お日様も笑ってるー るーるるるるっるー 今日もクソ寒い。 家まで引き返したおかげでコンビニに寄れず、 朝飯を食いそびれて出社する金曜の朝。 今日一日我慢すれば週末だ。 頑張ろう。 昼頃に仕事を申しつけられて、残業することになった。 どうせ時給制なので、喜んで残業しまくった。 帰りにH氏と二子玉川の某飲み屋で酔っぱらった。 るーるるるるっるー 今日もダメ人間。 |
2003年02月01日 03時42分51秒
|
|
英語の先生と飲んできた。
最近、毎日のように飲んでるなあ。 体壊しそう。 屋台で飲んだのだが、寒くて死ぬかと思った。 寒すぎて筋肉痛を起こしたのは初めてだ。 先生と、息子(二十歳。モデル)で、楽しく飲めた。 仕事で必要になったので、ファイルのコピーと移動の上書き確認に、 「日付が新しい場合上書き」と「日付が古い場合に上書き」を追加した。 今、ちょっと訳ありでバージョン管理ツールを使わずに仕事しているので、 間違えて古いコードで新しいコードを上書きしないための機能なのだが、 やっぱバージョン管理ツール使わないでソース書くのはやばいっす。 その仕事ではjFD大活躍中。 FindとGrepの二つが素晴らしく役に立っている。 というのも、ろくろく仕様書が整ってなく、 あったとしても無くてもいいというか、下手すると ない方がマシという仕様書なので、ソースコードを読んで 推測するしかない。 で、やれ○○のクラスを参照してるコードはどれだー、とか それ××のクラスはどこのパッケージに入ってるか分からないー、 とかいうシチュエーションでjFDのFindとGrepは素晴らしく役に立っている。 特にGrepはプログラマ向けの機能だろうな、と思って書いていたが、 予想以上だった。 でもまあ、本当は自分で書いたjFDすら会社のマシンに インストールしちゃいけないって言われてるんだけどね。 アホか、Grep無しでこんな腐れ仕事できるかっての。 別にやってもいいが、一週間の進捗報告で 「今週は○○という単語を900個のソースから検索しました」 とか報告するぞ。 時給もらえるなら構わないけど。 |
2003年01月30日 00時57分20秒
|
|
親指スターウォーズと親指タイタニックはかなりダメです。
レンタル屋で金払ってみないで良かった。 |
2003年01月29日 02時20分31秒
|
|
酔っぱらい。
出向元の会社の新年会が今更あったのだが、午後4時頃働いていたら 以前いた会社の先輩から電話があって、 「今日新年会があるから来る?」 とのこと。 わあ、どうしよう。 で、ダブルヘッダーをかまし、そっちの会社の新年会に45分程いて、 速攻で電車に飛び乗り今の会社の新年会に参加した。 さらに電車を乗り継ぎ近所の行きつけの店で一杯というか三杯程やって、 やっとこさ帰宅した。 やあ、えらかった。 会社の仕事が順調。 出向先の人間が設計に関わっていないので、まともな仕事が出来て嬉しい。 バッチを担当しているのだが、基盤になる機能を徹底的にまとめて、 バッチ固有の機能を実装するのに必要なコードは100〜200行程度で 収まるようにした。 これで他のバッチ担当の人の仕事が減らせるし、 バグだってかなり減らせる。 変更にも強くなるし、いいことづくめ。 コードがきれいに決まると、はっきり言って気持ちいい。 プログラマ冥利に尽きる。 jFDのファイルシステムについて考えていたが、 なんとなく考えがまとまってきた。 これで汎用雑多ファイルシステムがじっそうできそうだ。 |
2003年01月29日 02時19分28秒
|
|
今日は午前3時から親指スターウォーズと親指タイタニックがやる。
あれは見たかったが、金を払ってまで見たくない映画No.1なので、 是非テレビで見ようと思う。 よって、夜更かし。 ちとつらい。 イギリスにいた頃の友人達と飲み会。 随分長いこと会ってなかった面子も居て、楽しかった。 色々と考えることが多くて、頭が一杯一杯。 無い知恵絞ってもろくな考え出てこないな。 |
2003年01月26日 02時40分55秒
|
|
VJしてきました。
もう、死ぬかと。 頼む、せめてもう一人VJ入れてくれ。 でないと本気で死にます。 今回はひたすらシリアスな映像を使い、 大好きなチンコ蹴り動画にも手を出さず、 某アート系ヌード写真サイトで拾った写真などで クールに決めた。 自分なりに良い動画が出せたと思う。 いい仕事が出来て満足だが、多分赤字だろうな。 天気が悪かったのが痛い。 セブンイレブンで売ってるエヴァンゲリオンのガチャガチャが凄い。 造形がガチャガチャにしておくのがもったいないくらい良く、 しかも取れるポーズがどれをとっても格好いい。 この前出たのが第6弾で、映画版を元にしているので 多分最後なのだろう。 今まで200円だったのを300円にして、 代わりにクォリティを上げたようだ。 細かい作りや塗りの精度がかなり上がっている。 いや、凄いわ。 現在の現場から切られた。 幾つか原因があるようだが、どうも一番まずかったのは パッシブモードでDBサーバーにFTP接続していたことらしい。 「はぁ?」と思った貴方、当然です。 パッシブモードではファイルのやりとりをするのに、 サーバーがポートを開けてそこにアクセスするのだが、 そのポート番号が一定でなく、ちょうど空いていたポートを使う。 で、変なポートにアクセスがあった、やれハッキングだ、 誰がアクセスしてきたんだ、○○社のXXの使ってるマシンからだ、ということらしい。 アホらしい。 僕はとっくにこの会社見限ってるし、自分から切るつもりだったが、 逆にこの程度の連中に切られたのは腹が立つ。 残ってくれと言われても願い下げな現場だが、 他の出向の人たちに迷惑になるのはひたすらに申し訳ない。 銀行のシステム部ってのは本当にバカしかいないんだろうか? 時々殴っちゃおうかと思うよ。 |
2003年01月25日 13時16分08秒
|
|
明日23日、渋谷アトムにてVJやります。
アトムはこの僕ですら名前を知っているくらいの有名クラブで、 そのような凄い場所で僕がVJをするということは、 道ばたでキャッチボールをしていたらなぜか巨人軍にスカウトされてしまったような 居心地の悪さを感じます。 いいの? 僕へぼいよ? で、現場で使うムービー素材を整理して、 素材に慣れるために適当なライブ音源を聞きながら1時間ほど練習した。 で、とりあえず感じが掴めたので風呂に入ろうとしたら、 ガスがつかない。 やべえ、また止められちゃったよ。 電話といいガスといい、僕は飛行機で言えば撃墜王状態。 急いでタオルを二枚鞄に入れて、銭湯にすっ飛んでいった。 風呂屋の体重計に乗ったらえらいことになっていた。 そういや最近ストレスたまりまくりで、 仕事中のおやつの量がやたらめったらふえてるし、 酒もむやみやたらに飲みまくってる。 とりあえず間食禁止。 最近のjFD。 ファイルシステムを完全にjFDから独立させられないか思案中。 現在のJavaのファイルAPIはとにかく機能不足だし、 扱いが不自由でかなわないので、FTPなんかも統一して扱えるjFDのファイルシステムは、 うまくやれば強力なライブラリになるんじゃないかと思うが、 どうももうちょっと作りが整理しきれなくて悩む。 |
2003年01月23日 00時04分06秒
|
|
iPodを買って一番よく聞いているのは何か考えてみたら、
Winnyで拾ってきた伊集院光のラジオだったりする。 通勤途中に聞くと、いい感じに退屈紛れるんだよな。 ただし思わず笑いそうになって不気味がられるんだけど。 用事があって、渋谷と町田に行った。 渋谷はDJの友達のところに行って、23日のイベントでのVJのことを 話しに行った。 今度のイベントは彼にとって非常に重要で、 DJとしての将来がかかっているのだが、 おかげで僕はやりたいことが出来ない。 個性を出さず、ひたすらに抑えていくことが求められてるのだが、 最近VJが楽しいのは羽目が外せることだもんな。 悩む。 渋谷駅前のツタヤを覗いたら、2001年宇宙の旅のDVDが千五百円だったので購入した。 マトリックスが二千円だったのでどちらを買うか迷った。 僕的にSFの新旧名作なので甲乙付けがたい。 町田では某服屋につとめるN氏に会いに行った。 この人は何かと縁がなく、遊びに行くたびなぜかいなくて、 ここ半年くらい会ってなかった。 働いてるブランドがこの前変わって、比較的おとなしめのきれい目ブランドから、 もうちょっとストリートよりのブランドに移って、 僕が買えるような服があまり売ってなくてちょっと寂しい。 何はともあれ元気そうで何より。 本屋でJavaPressの最新号が出ていたので購入した。 JXTAが特集されてた。 面白そうだなあ。 これでなんかネットワークアプリ書いてみるか。 良いアイディア無いかなあ。 iPod用にFireWireケーブルの短いのが欲しくてビックカメラを覗いたが、 1メートルより短いのは無かった。 PCと繋ぐ時なんて30センチ有れば十分なのに。 あー、一応jFD絡みを。 フル画面版グラフィックビューア作成中。 まだまだバグバグ。 |
2003年01月19日 23時01分37秒
|
|
薬漬けの日々。
可能な限り化学物質は体に入れたくないが、 それも自分の人生をより実り多い物にするため。 薬無しでは僕の人生真っ暗闇かもという現状なので、 腹をくくって神妙にパクパク薬を飲んでいたら、 変なツボに入ったらしく、ここ最近バカにハイ。 ときどきふっと我に返り、いつものように自己嫌悪に陥る。 同じ紙袋に、常用している抗鬱剤と睡眠導入材を入れているが、 間違えて仕事中に睡眠導入材飲みそうで怖い。 まあ、そうなったら寝るまでだが。 出向元の会社の役員から3月末まで続けて働いてくれ、というオファーが来た。 正直言うと、心から嫌だ。 ここの連中、本当に最低。 技術がないのは許す。 許せないのは、向上心もないことだ。 ただ、そんな連中はこの業界に幾らでもいるのもよく分かってる。 そろそろ派遣やめ時かなあ・・・ 「続けてもいいが、時給上げてくれ」と言ったら あっさり要求が通ってしまって悲しい。 「貴様ごときに払う金はこれ以上びた一銭も無いわ」 と言われる方がマシだよ。 ちょっと前に出向元と現場のスタッフでミーティングがあったのだが、 これが実にあんまりな内容だった。 要するに何が出来ていて何が出来てないかも把握できてないんで、 1週間かけてそれを確認しましょう、みたいな話だったが、 現場のマネージャーが何を血迷ったのか 「これからの作業をスムーズにするために標準化チームを組みました」 だとか、 「テクノロジーフリークにならないために、大きな視点を持って取り組みましょう」 とか、一回と言わず10回くらい死んだ方がいいようなことをのたまわり、 僕らのやる気メーターを一気に0近くまで落としてくれた。 あのなあ、標準化ってプロジェクト始める前にやるんだぜ? 今、「このソースは標準に即していないので書き直してください」って言われたら 本気で殴っちゃうかもしれないですよ? 何がテクノロジーフリークですか? 趣味の延長ですか? 自己満足な仕事ですか? どんなテクノロジーフリークだってこの現場にいれば、 早く終わらせて帰ること以外何も考えなくなるって知ってるか? あんたこの仕事向いてないから、引っ込んでてもらえません? グラフィックビューアにフル画面モードを追加中。 初期化絡みでバグが発生したのだが、原因は見えたが解決方法がつかめず、 色々試してる。 よーわからんわ。 |
2003年01月19日 02時24分07秒
|
|
昨日の晩、会社の人たちと飲みに行った。
昨日の僕はそうとう壊れていたような気がする。 店員のお姉ちゃんに結婚を申し込んでたのは 記憶の誤りじゃねえよなあ・・・ しかしまあよく盛り上がった。 話題は大体会社の悪口。 僕らは出向で来ている外部の人間なのだが、 社員達はもう目も当てられないくらいレベルが低く、 僕ら全員言いたいことがたまりまくっている。 僕は渡された仕様書が仕様書と呼べる代物ではなく、 仕様書の通りに書いても幾らでも間違ってる物が書けて、 読むのではなく解読しなくてはいけないことに嫌気がさしている。 仕様書無い方が楽に書けるってどういうこと? 他の人は「主キーって何?」とエンジニアに言われたとか、 とにかく自信に満ちあふれた「私ってば出来るのよ」みたいな態度の T女史のプログラムを見たら酷くて目が潰れたとか、 楽しい話をやたらと聞かせてくれるし、いやもう辞めてえわ。 というか、明日以降会社行かないでいいや。 だめっすか、R社さん? この現場は某大手銀行なのだが、銀行がここまでバカの巣なら 日本ももう長いこと無いんで、国外脱出を考えざるを得ない。 「うちはそんなこと無いぞ」という銀行の方がいたら、 掲示板に書き込みして僕を安心させてください。 |
2003年01月15日 21時46分42秒
|
|
もう先週の話になるが、会社の人たちがここ見てるのが判明した。
愚痴書いてる相手の人たちにはここの存在すら教えてないからいいが、 そうでない人たちであれ見られて 「いやー、面白かったよ」 と言われるのはなかなか心臓に悪いのでもう下手なこと書くの 辞めようかと思っていたが、失うもの特にないし、 やっぱり好きなこと書きますよ、僕は。 本屋でコンピューター絡みの本を眺めてた。 最近、考えてるところがあって、プログラミング技術よりも プロジェクト管理の本をよく読んでいる。 この前「動かないコンピューター」を読んだ。 あれは勉強にはならないが、面白い。 で、その前は「ピープルウェア」を読んだ。 あれは勉強になる。 覚えておくべことが山ほど書いてある。 で、本屋で有名どこ、「人月の神話」を立ち読みした。 この本はこの手のプロジェクト管理本の中では古典と言っていいだろう。 最初の数章を読んでみた。 人月という考え方について、 「人と月を交換可能と考えるところが間違っている。 遅れたプロジェクトに人を投入すれば期間を短縮できると考えるのが すでに間違っている。 それはさらにプロジェクトを遅らせることもある。」 みたいなことが書いてあった。 それってうちの現場のことですか。 うわあ、むっちゃ参考になるよ、この本。 でも結局買わないで、「アンチパターン」を買った。 これはこれでまた大変参考になるんで。 |
2003年01月14日 00時45分23秒
|
|
かねてから物欲を募らせていたiPodを購入した。
Windows用10ギガ版。 買う前に色々調べたのだが、スタパ斉藤氏のレビューで 箱が格好いい、と書いてあったが、お店で渡されたのは 無愛想な段ボール箱でがっかりした。 しかし、家で箱を開けたらその中から格好いい箱が出てきて、 なんか安心した。 とりあえず取り出して調べてみたが、このデザインはステキだ。 シンプルだけど適度な愛想がある。 でも愛想が媚びにならない。 やっぱアップル製品だなあ。 音質はいいんじゃないだろうか。 僕のヘボい耳ではけちの付けようが無いと思う。 ただ、イヤホンがちょっと耳の中で鬱陶しいか。 存在感が有りすぎて、耳の中が窮屈に感じる。 前のモデルよりは小さくなってるそうだが、 アメリカ人は耳の穴もでかいのか? 操作性は上々。 いい感じ。 でも、付属のケースに入れてしまうと前面のホイールが使えず、 リモコンで操作することになるが、リモコンで出来る操作は かなり限定されてるので、ちょっと考え物。 付属のMusicMatchとかいうソフトは、はっきり言って使えない。 使い勝手最悪なんじゃ? ファイル転送が他のソフトで出来れば一発で乗り換える用意有り。 プレイリストファイルのフォーマットさえ分かれば、 転送用ソフトを自分で書いてしまおうかと思うくらいダメ。 僕はPCでMP3を聞くためにWinAmp、午後のコーダ、CD2WAVを使ってて 大体満足している。 エンコードなんてそんなにやらないから、普段の再生のためには 余計な機能の少ないWinAmp(しかもバージョン2.80)を使用し、 エンコードするときは速くてCDDBが使えれば十分なので 午後のコーダ+CD2WAVを組み合わせている。 曲の管理はディレクトリ毎で、それにWinAmpのm3uファイルを 組み合わせているが、こういう使い方がiPodでも出来ればいいのに。 ところでFireWireのデバイスを初めて使ったが、 「こんなに端子が小さくて大丈夫かなあ?」 というピント外れの感想を持った。 デスクトップなら刺しっぱなしでいいけど、ノートなら刺したり抜いたりに なるので、この細い端子がへたらないか不安。 概ね満足です。 |
2003年01月13日 03時13分15秒
|
|
家に帰るなりパッタリ就寝。
夜中の3時頃目が覚めたので、風呂入って歯を磨こうと思って起きだし、 ついでにノートPCの電源を入れたらイギリス人の友人ハティムに ICQでつかまった。 ハティムからは先日デザインパターンについて尋ねられていたので そこら辺を話した。 僕のjFDに触発され自分も何か大きなことがやってみたくなったそうで、 ソフトのアイディアを聞かされた。 これでお金を儲けるんだそうだ。 詳しく書くと機密漏洩になるんで書かないが、それって今もフリーで 存在してないか?という内容で、ちょっと答えに悩んだが、 とりあえず聞かなかったことにしてスルーした。 なんせ3時まわってたし、寒かったし。 翌朝はきっちり寝坊して大慌てで出社、暗号のような仕様書を毒づきながら解読し、 一本コードを書き上げた。 サンプルコード書くなら、Javaの文法に従ってくれってば・・・ アメリカでマックワールドが開催されたそうだが、 iPodの新製品は出なかったそうだ。 ハードウェアの新製品は液晶の大きくなったのと小さくなったPowerBookだけか? うーむ、それなら買っちゃうかなあ。 とはいえバーゲンで散財しすぎた・・・ |
2003年01月08日 23時59分11秒
|
|
どうもここのところ寝付きが悪くて、睡眠不足気味で出社したら、
実は他の人たち泊まり込んでいたと聞かされた。 徹夜明けのゾンビみたいな人たちがうようよいて、 まるでバイオハザード。 かゆ、うま。 先日「エディタやファイラ、Grepくらい好きにインストールさせてくれ」 と言ったのだが、正式に却下された。 ネットアクセス用に自分のノート持ち込ませてくれ、というのも却下。 思わず正直に言ってしまった。 「どうせ契約一ヶ月だけだから僕の知ったこっちゃないですけどね」 あんたら勝手にマントル貫通しそうなくらい低いレベルで 閉じたグループで自己研鑽もせず毛の生えたコボラーで居てください。 で、ついでに言っておいた。 安直に徹夜なんてさせるな、生産性が落ちる、 だいたい自分から情報に背を向けてるから外のレベルを知らない 使えない連中ができあがるんだ、と。 もういーや、どうせ月末までだし。 その後は二度と近づかん。 同じ出向元のHさん、徹夜でそうとう参っていたのもあるけれど、 出向元の役員に 「もう、取引停止しましょう」 と言ってくれた模様。 技術無し、好奇心無し、しかも最近は金もあんまり無いこの会社は、 取り引きしても得る物が何もない、だそうだ。 拍手していいですか、Hさん。 |
2003年01月08日 04時30分43秒
|
|
仕事始め。
午後三時頃、突然音楽が流れ始めた。 喫茶店(談話室滝沢みたいなの)で流れてそうな、 毒にも薬にもならない系の音楽だった。 で、定時まで鳴りやまない。 すっげえウザいんだけど。 もしかして従業員を和ませようとかいうつもりだったら、 泣くまで説教してやるからとりあえずそこに正座するように。 |
2003年01月07日 00時18分04秒
|
|
年末年始のお休み終了記念に借りてきたトゥームレイダーを見た。
あー、メロンが二つ揺れてるー。 ブルンブルン。 あはははは(仕事に行きたくないせいか壊れ気味) バーゲン帰りにDJやってる友達のところに遊びに行ったら、 23日にイベントがあるのでVJをやって欲しいとのこと。 木曜日。 どないせーっちゅーねん。 あたしゃあこれでもサラリーマンなんですが。 箱は渋谷のクラブアトム。 有名人も来るそうで、シリアスにやって欲しいとのこと。 えーっ、チンコ蹴っちゃいけないの? そんなあ。 ふさぎがち。 薬飲むか。 |
2003年01月05日 23時29分53秒
|
|
で、そのグラフィックビューアの改良点。
画像表示コンポーネントを殆ど1から書き直し、 90度刻みでなくどんな角度でも表示できるようになりました。 意味ねー。 試しに右回転だけ10度刻みに回転するようにしてみた。 回転に合わせてウインドウサイズが変化していく。 何の意味があるんだ、これに。 |
2003年01月05日 14時45分45秒
|
|
実家から帰ってきました。
これから遅ればせながらバーゲンに参戦します。 戦う前から負けてる気もするけど。 まだいいの残ってるかなあ・・・ この前手を付けたグラフィックビューアの改良をもう一歩進めようと思ったら、 十歩は進めないと動かない、という状態になり 頑張って片づけた。 リファクタリングするつもりが、かなりの部分を新規で書き直してしまった。 無計画なリファクタリングもどきはやめれ。 そのグラフィックビューアで674 x 14336(約1.8メガ)という画像ファイルを開いたら、 OutOfMemoryErrorを起こしてVMが死んだ。 計算してみると、 674 x 14336 x 16(色)x 3(RGB)/8(1バイト)=57974784 で、大雑把に言って55メガ程度のメモリが要る。 これにファイル情報を保持するバイト配列や、元からのjFD単体のメモリを合わせれば そりゃヒープメモリ上限64メガも超えるか。 仕様ってことでいいかなあ・・・ |
2003年01月05日 14時02分30秒
|